<OQTチケット先行販売>
OQTチケット先行販売が開始されました。男子は一般販売まで待っても良いかも、とも思いましたが、今回は早速男女とも申し込んでみました。
<検索キーワード>
久し振りに検索キーワードを見てみたところ、人名では千々木選手がTOPでした。千々木選手関連の話題が無くてごめんなさい!人名以外では黒鷲旗関連が多かったです。今年の黒鷲はのんびりTV観戦予定でしたが、GWの旅行予定が急遽関西に変更になったので、リーグ戦を1日観戦予定。
(表のA~Dはグループ分けでは無くコートです)
2011天皇杯と2011インカレより。
<全日本男子第1回合宿>
一番驚いたのが清水選手の怪我。OQTに間に合うのか本当に心配ですね…
越川選手が合宿に参加していないのは予想外。松本選手はもう練習に参加しているようです。
合宿参加メンバー19名(敬称略)→酒井・阿部(裕)・永野・宇佐美・鈴木(寛)・山本(隆)・上場・富松・田辺・山村・福澤・石島・米山(裕)・越谷・篠田・近藤・鈴木(悠)・手塚・松本
見直す試合は少ないと分かっていますが、DVD整理始めました。今シーズンは勝ち試合の放送の無かったチームはナシ。三好2勝6敗、合成2勝2敗、サント6勝4敗、堺1勝3敗、東レ6勝0敗、パナ4勝0敗、JT1勝5敗、FC東京2勝3敗。
<2012関東大学バレー春季リーグ>
いよいよ開幕!今シーズンは2、3日見に行けたら良いなと考え中。それぞれどんなチームになるのか楽しみに。
<新・バボChannel>今回から1時間番組に。
<越川選手が黒鷲旗参戦>
越川選手が黒鷲旗にサントより参戦とのこと。久し振りに見られるのは嬉しいですね!楽しみに。でもどんな使われ方するのだろう?
<OQT女子登録メンバー>
OQT女子登録メンバー20名(敬称略)→栗原・中道・竹下・井上(香)・大友・佐野・山口・座安・石田・岩坂・荒木・木村(沙)・新鍋・江畑・狩野(舞)・迫田・平井・大竹・濱口・宮下
<WGP2012登録メンバー>
WGP2012登録メンバー25名(敬称略)→栗原・中道・竹下・井上(香)・大友・佐野・山口・座安・石田・岩坂・荒木・木村(沙)・新鍋・江畑・狩野(舞)・迫田・平井・大竹・濱口・宮下・中村(亜)・奥村・石井・長岡・野本
<引退or退団選手>
そろそろ引退or退団選手の発表が始まっていますね。車体で現役復帰した高橋(み)選手や都築選手なども退団とのこと。(←引退では無く退団でしたね。詳細待ち)もう少し活躍が見てみたかった気持ち。
合成からは森選手・福島選手・佐藤(和)選手の3名が黒鷲旗で引退。最後に出場機会はあるのかな。これからOPどうするのだろう?
堺からは金井選手が黒鷲旗で引退。お疲れ様でした。
デンソーからは櫻井選手が黒鷲旗初日で引退。寂しくなりますね。
JTからはゴメス選手が黒鷲旗で退団。来シーズンはどんな助っ人さんを獲得するのか?チームカラーが変わりそう。
三好からは五十嵐選手・長江選手・前田(徹)選手・安田選手・吉田選手の5名が黒鷲旗で勇退。
<2012関東大学春季リーグ 4月22日>別記にて。
<黒鷲旗明日開幕>
ポジションセッターは好きです。内山選手は今怪我なのかな?東レは梅野選手に活躍の機会あり?山田(要)選手はオンテレ選手以外も頼みます。大学勢がどれだけやれるかにも注目。良いサーブを打てる選手はポイントが高い。
<2012関東大学春季リーグ>
28日はどんな試合だったのかな?見られない試合はスタメンその他色々気になります。行かれた方のレポ待ち。全勝・全敗のチームが無くなり現在混戦模様。
リーグは早くも折り返し。大学バレーのリーグはあっという間ですね。