<2022-23V.LEAGUE女子郡山大会 1月22日現地観戦メモ>
1/22は女子バレーを見に宝来屋郡山総合体育館(郡山総合体育館)まで行ってきました!私がこちらの体育館を訪れたのは2021年11月以来で3回目。昨季は2月もチケットを購入したものの、新型コロナウイルスの影響で2022年2月の郡山大会は中止となり、また郡山大会に行きたいなと思っていたため今回無事開催されて嬉しかったです!2022-23シーズンは男子バレーを中心に現地観戦しており、女子の試合を現地観戦したのは(皇后杯は現地観戦しましたが)今回が初。ようやくリーグ開幕の気持ちになりました!やはり女子バレーも面白い✨
1/28は小雪舞う寒い曇り空で、開場時刻が10分ほど繰り上げられました。外での開場待ちは寒かったので助かりました!ありがとうございます。ちなみに、足元に雪は積もっておらず助かりました。今日郡山の天気を見ると、最高気温も氷点下と寒い!試合が先週末で良かったです。2月にもまた郡山大会が開催されますが、お天気がよいと良いですね。全国的にも寒波の影響が出ている様ですので、郡山の皆さんも、他の地域の皆さんお気を付け下さいませ。
今は水曜日でまだそこまで遠い記憶でもありませんが、試合感想は一言な感じの体育館メモ。その体育館メモも昨季と内容被りも多目ですが、よろしければどうぞ。
<交通手段>
宝来屋郡山体育館の最寄り駅は「JR郡山駅」。郡山駅は新幹線が停車するため、関東住みの私的には比較的行きやすい土地。「えきねっと」でチケットを購入する際に、早めにチケットを購入すればや35%オフなど、お得なチケット「トクだ値」もあり便利!JR郡山駅前西口バスロータリー福島交通バス7番さくら循環虎丸回り「総合体育体育館」下車1分。バス停は行きも帰りも本当に体育館の目の前で助かります!バスの本数は非常に少なめにつき、事前に調べておくと良いかもしれません。後乗り前降り後払いの片道230円で約10分。回り方によってはもう少し時間のかかるルート(16分~/340円)もある模様。支払いは現金もしくはNORUCAカード(福島交通のバス電車で使用できる交通系ICカード)。SuicaやPASMO等他の交通系ICカードは使用不可ですのでご注意下さい。私は今回行きはこちらの路線バスを使用しましたが、行きは始発なため時間ピッタリ。以前帰りは遅れてバスが到着しましたので、電車の時間は余裕があった方が安心かも。今回私は帰りは丁度体育館を出たところでお客さんを体育館まで乗せてきたタクシーを見つけ、そのまま乗せて頂きました(1300円)。待ち時間なしのお陰で、予定よりも早いの新幹線に乗ることが出来て助かりました!
<体育館>
郡山総合体育館は宝来屋本店が平成30年4月1日から令和5年3月31日までの5年間ネーミングライツを獲得し(年額320万円(税抜き))、「宝来屋 郡山総合体育館」となりました。宝来屋本店さんとは、糀、あま酒やみそなどを販売されているデンソーのスポンサーさんの一つ。1Fでは今年もあま酒の販売がされていました。
体育館は1974年に完成し、2013年に東日本大震災からの大規模改修されたものの、やや年季の入った感もある体育館。大体育館は42m×60mと丁度良いくらいのサイズ。2Fスタンド席は両サイドと片側エンドの3方向(反対側エンドは1Fステージがあるので2F座席無し)で、1人ひとりのプラスチックの椅子。2Fスタンド席ベンチ側半分(アウェイ側)はデンソーの横断幕で覆われており座席販売は無し。1Fアリーナサイド席は主審側のみで、今回は段差を付けたところにパイプ椅子を並べた感じ。1Fアリーナ両エンド席はエアリービーズシートが1列×横に10席ほどフロアにクッションの効いていそうな椅子がコートスグ脇に。エンド席はエアリービーズシートの後ろに少し間隔を空けたところから段差を付けてパイプ椅子を並べていた。サイド席もエンド席(エアリービーズ席以外)も基本1列目から段差が付いていたのがファンに優しいと思います。昨季よりもお客さんが入っている様にも思いましたがどうでしょう?ちなみに今回の入場者数は1282人だそうです。全席上履き不要なのは荷物が増えず助かります。
会場入口は今回全員2F入口ではなく1F入口からで、グッズやお土産を買えるブース近くを通るのはファン的に良いのではないでしょうか。1Fお手洗いは和式洋式ありました。女子大会はやはり男性ファンの方が多いのか女子トイレは全く混み合わずでした。洗面台にはペーパータオルが少し用意されていました。
写真撮影的には、パっと見は白く見える照明ですがLEDでは無いようで、明るかったり黄色っぽくなったりな写真もかなり出ました。なので、いつも以上に連写が有効。もちろん肉眼で普通に観戦する分には全く問題なし。明るさ的には明るい写真が撮れるタイミングにはそこそこ明るいので、悪くはないかも。ただ、折角良い表情が撮れた!と思っても黄色くなる時は、タイミング…!となりますが!?
<おまけ>
ここ宝来屋郡山総合体育館はB.LEAGUEのB2ファイヤーボンズの本拠地です。帰りに利用したタクシー運転手さんが、「体育館は改修予定なんですよね。観客席を5000席に増設して四面大型ビジョンを設置し、道向かいの駐車場ともデッキで繋ぐとか」という様なお話をされており、少し検索したところ、確かに先月その様なニュースが出ていました。開成山地区体育施設整備事業。運転手さんは音響設備も充実されてコンサートとか他のイベントも行い稼働率が上がれば良いのにとお話しされていましたが、どうなのでしょうか?その手のイベントに疎いのですが、アリーナでないと音楽イベント等は厳しいのかな?
新B1基準に適した施設に改修し、2025年4月に利用開始を目指すとされています。2~3年後位には生まれ変わった新しい郡山大会が見られるかもしれませんね!とりあえず私的には写真撮影向きの照明が明るいLEDになる様期待したいと思います!
<デンソー3(25-14、27-25、25-20)1PFU>
ホームのデンソーが3-0勝利!前日は勝ちきれず悔しい負けでしたが、この日は2セット目を取れたのも大きかったと思います!セッターは松井(珠)選手、リベロは福留選手。VOM賞は中元選手か兵頭(由)選手のどちらかだろうと思いましたが、中元選手でした!兵頭(由)選手サーブ時に連続得点などもあり、兵頭(由)選手も良かったです!前日は勝負所でネリマン選手にボールが集まる感じでしたが、この日は色々な選手の活躍が見られました。
PFUは志摩選手がサーブで狙われていましたが、敵認定でなければ応援したい選手。2セット目バルデス選手サーブ時連続得点あり!ジャン選手を初めて現地で見ましたが、背が高い&サーブ面白い感じでした。ただ、ジャン選手はこの日はあまりスパイク決まらずで、助かりました。堀口(あ)選手はリリーフサーバーで出場機会あり。今季のPFUは強いのか弱いのかイマイチよく分かりません。
<ホームゲームイベント>
この郡山大会はデンソーのホームゲームです。この福島大会は、今年も「福島民報社Presents~郡山市スペシャルマッチ~」と銘打たれていました。
(無料配布)
・郡山市コラボミニタオル(ヒュンメル社製)が各日先着500名にプレゼント。
・マッチデープログラム 各日1000部
・応援ハリセン
(会場外イベント)
・郡山消防署から消防車両がやってくる!
はしご車に乗ることも出来た様です。車両は新しめの物で、揺れも少ないのだとか。私も少し乗りたくなりましたが、開場時間も近付いていたので写真だけ!丁度工藤(嶺)さんが乗られているところです。親子連れの方々が写真を撮られていました。組合イメージキャラクターの「火まもり君」も来ていましたよ。
2014年(平成26年)11月9日に誕生したキャラクターだそう。ちなみに11月9日は119番の日です。火災は1~3月に起きやすいそうなので、気を付けようと思います。
(会場内イベント)
・福島民報による当日限定!号外制作ブース
1Fロビーの体育館入口付近に福島民報さんのブースがありました。1日限定150枚、写真を撮影してオリジナル号外を作成して頂けるイベント。ちびっ子とか家族連れでも良い記念になると思います!勿論大人だけで来ても楽しめるし良い記念になりました💛私はこの手のイベントが好きなので、今年も作成!A4サイズの写真光沢印刷用紙にインクジェットプリンターかな?写真は係りの方が撮って下さりました。号外を作成できることが会場では少し分かりにくいような気も少ししたので、ブースにもう少し分かりやすい掲示物があると良いのかも。今回は2週間限定で福島民報が無料で読める「試読券」配布もされていた模様。
・試合前パフォーマンス
DOSダンサーズによるダンスパフォーマンス
(試合)
・デンソーは一人ひとり選手の呼び込みが行われました。
・試合後には抽選会の後にデンソーの選手達がコートを1周。皆さん勝ち試合後で笑顔沢山💛ストレートの試合でイベントが全て終了したのは15時頃でした。
<グッズ>
体育館1Fロビーにてデンソーチームグッズ販売スペースあり。ポストカード(300円)とキーホルダー(700円、500円)を購入!50周年キーホルダーが良い感じです!支払いは交通系ICカードも使用可能でした。ちなみに、3800円購入するとガラガラくじを引けた模様。
<飲食/ぶんぶんマルシェ>
・宝来屋本店
ペットボトル入りのあま酒2本セットを購入。会場で飲めるような紙(かプラ?蓋つき)コップ入りの物の販売もあり。ペットボトル複数本販売は白無地紙袋にシールが貼ってある紙袋もかわいかった&お買い得価格での販売となり2本で500円。1本では300円、4本1000円。あま酒はアルコールゼロなのでお子さんでも飲めそう。私は今回も購入!疲れた時に効きそうな甘さ。私は完全に甘党です。勝ち試合を期待する大事な試合前に飲もうと思います!
・西尾の抹茶
西尾の抹茶も売られていたので、香嘉園のお抹茶は2種販売されていたので2種購入。抹茶のお菓子等もありました。私は大昔に茶道部員でしたが、今でもお抹茶は欠かさず家にあります!
・その他
お弁当やその他お土産も販売されていました。飲食できるスペースが1Fロビーの一部に。席数はそこまでありませんでしたが、屋内なのはもし雨でも安心。
クリームボックスって何?と思いましたが、郡山のソウルフードだそうです。そのクリームボックス1個170円を購入したところ、ガラガラを回せてA賞のドリップパック1個&ポストカードも当たりました!柚子ジャムをトッピングして翌朝の朝食に。私的にはジャムをトッピングするのもお勧めですが、もしかしたら邪道なのかも?
(エアリービーズ大抽選会)
試合終了後にコート上で抽選会。選手たちがくじ引きBOXから半券を一人ひとり引く感じで全選手分プレゼント。私は外れましたが、イベントに参加した感があり良かったです。選手ひとり一人のサイン入りマスコットボール、サイン入り試合球、一色うなぎかば焼きセットが当たる模様。
<ファンクラブブース>
(ファンクラブ限定ガチャ)
私はひっそりとデンソーファンクラブ会員なのでガチャを引いたところ、ハズレの参加賞でした。ハズレでも、ロゴ入りマスク&土っこ田島ファームのももジュース1本!ジュース嬉しいです✨
(ホームゲームスタンプラリー)
スタンプ4個以上で景品あり。
<郡山大会>
郡山大会はとてもデンソーのホーム感があり、デンソーファンにはお勧めの大会です!私はまだ西尾や北海道にも行ったことが無いので、他のホームもホームゲーム感の強い会場なのかもしれませんが不明。アットホームな感じ&会場練習も見られて悪くないし、ついでに観光もすると遠征組はより楽しめるかも。座席の満足度対比のチケット価格も良心的。試合中のハリセンでの応援も、叩くタイミングが大型ビジョンで太鼓の達人等の音ゲー的に(?)映し出されるので初観戦の方にも親切で分かりやすい。また来季もタイミングが合えば郡山大会には訪れてみたいです!
<遠征>
ここ最近は西の方にばかり遠征に行っていたので、今回は私的に新鮮な遠征となりました!新幹線からの景色も遠くの山々が雪を被ってキレイ。郡山駅はお土産屋さんも多くて楽しいです♪マカダミアゆべしは初めて見て思わず購入。東京から郡山までは新幹線で1時間20分程。結構近いよ郡山。「郡山に行こう!」
そんなことを書きつつも来月はまた男子バレーですが、デンソーのストレート勝ち&試合後の楽しそうな姿が見られて嬉しかったので、楽しい遠征でした✨まだまだここから上へ上へ!来季は1日お休みを頂いて観光もしたいところ。