真裕の小学校の1学期の
終業式が行われました
2学期制なので、
このタイミングでの終業式
明日から来週の火曜日までは
秋休み
秋休みってなんだよ?
って感じです
今の小学生って楽だよね・・・
土曜日も休みだし
初めて子供が貰って来る通知表を
親としてちょっと楽しみにしておりました
それぐらいしか学校での
真裕の様子が分からないからね
感想は・・・
なんか素っ気ないと言うか
味気ないと言うか・・・
簡略化されし過ぎてる気がして
これも時代の流れなのかもね・・・
学習や生活についてのコメントも
在り来たり・・・
全てPCで打ち込まれて
判で押したような通知表
昔の先生は生徒数も多く
手書きだったから
大変だったんだろうなぁ
なんて思ってしまいました
先生が真裕の普段を
どう見てるか?
それを知る唯一のツールな訳ですが、
残念ながら
あまり参考になりませんでした
成績は至って普通
可もなく不可もなく
図工の成績が良かったね
さすが、工作やお絵描きが
好きな真裕
体育の項目は全部普通・・・
サッカークラブに通っても
まだまだ鈍くさい感じだしね
やっぱり文系なのかねぇ・・・
こんな通知表だったら
親に見せたくないなぁとか
そんな気にならないぐらい緩い感じ
僕等の頃は親に見せる時
ちょっとドキドキしたもんだよねぇ・・・
こんなんで良いのかな?と
今の学校教育に
ちょっと疑問を抱いた瞬間でもありました