お山に行こう

剣山スーパー林道 他

ホンダCB400SF NC31 フロントディスクローター 交換その弐

2018年05月12日 | オートバイ
○ フロントブレーキをかけると、ブレーキが鳴く
 左側から、フォーンと鳴く。

 ぱっと見ても、こんなもの

 二十年ものの単車だし、ブレーキは酷使する。
 キャリパーを掃除しても、パッドを換えても
 鳴くなら、
 新品のディスクローターに、交換だ。

 メインスタンドを立てて、エンジン下をジャッキに
 板を挟み固定する。
 24ミリのアクセルキャップと12ミリのフォーク
 エンドボルト4本を外す。

 これで、シャフトを抜いて、、、抜けない。
 両側のキャリパーを外して、ホィールが抜ける

 ディスクローターを留めてる5本のヘキサボルトを外して、ようやく片側のディスクを外す。

 軽くブレーキクリーナーをかけるが、
磨く余裕はない。

 簡単に付け替える。

 あとは、元に戻す。

 完了。金色スポークで、キレイにみえる。
 試走すると、確かに鳴いてない。
 少しパッド当たりの跡が、ついてきた。

 交換完了。丈夫な造りなので、部品を替えれば、
 良く走る。CB400sf 大きなカブみたいな感じ。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホンダ CB400SF NC31 フロン... | トップ | ホンダ CB400SF NC31 ヘッ... »
最新の画像もっと見る