お山に行こう

剣山スーパー林道 他

四国八十八カ所霊場巡礼 二日目 75→61番札

2020年07月31日 | お遍路

眠るだけだったホテルから、朝六時の善通寺市内

75番 善通寺

参道が長い

供養塔

奥の出口

五重の塔もある

善通寺 六時に人は少ない

広い

約1.6km 

74番 甲山寺



73番 出釈迦寺


約0.5km 

72番 曼茶羅寺

参道が長い

駐車場から森の階段を登っていく

ふにゃ 百八階段 煩悩を捨て去る

最後にこれは?キツイ

これは?降りてもキツイ

71番 弥谷寺(階段540段)


約12km 

70番 本山寺

此所にも五重の塔


約4.5km 

69番 観音寺

隣接して、ありがたい

68番 神恵寺

四国

 

 

 

11km


67番 大興寺

香川県おわり 途中の道

いよいよ 伊予へ

〇 伊予(菩提の道場26ヶ寺)

66番 雲辺寺

(ロープウェイは使わない!)

雲辺 高い所にある

長い参道を歩く

青いあじさい

歩いたら、あじさい

65番 三角寺


約45km 

64番 前神寺


約3.2km 

63番 吉祥寺


約1.5km 

62番 宝寿寺


約1.5km 

61番 香園寺

モダン? お寺?

此所で五時

今日は、おしまい

体が軽くなり、

少し煩悩を捨てることができた?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国八十八カ所霊場巡礼 一日目 88→76番札 発心

2020年07月30日 | お遍路

〇 四国お遍路へ行こう!

逆打ち うるう年 お大師様にお会いできるか?

日の昇らないうちに出発

明るくなってきたので、淡路島で一息

先ずは、うどんの香川県からスタート

〇讃岐(涅槃の道場23ヶ寺)
卍88番 大窪寺

本来、八十八寺の最後 結願のお寺

人は少ない。

静かだ 早々にお詣りする 

お大師様と同行二人

スタート

約16km 移動

卍87番 長尾寺

朝は気持ち良い。

大きな草鞋が

約7km

卍86番 志度寺

木緑が多い 海が近い

迷うくらい

五重の塔も

海女の墓

海が近い

静か 約7km

卍85番 八栗寺

山の上にある。ケーブルカーで行かないと大変だった。

五剣山の上

約7km 

卍84番 屋島寺

今度は、屋島山上 専用道を上る

少しの上りでも運動不足、シンドイ!!

紅い

海を眺める山の上

何故か?狸 日本三大狸 太三郎狸

なるほど

源平合戦の古戦場地が見える!

約13.5km

卍83番 一宮寺

約12.5km 

卍82番 根香寺

疲れが 汗が


約5km 

卍81番 白峰寺

 

約6.5km 


卍80番 国分寺

弁財天 

大きい

七重塔

約6.6km

79番 天皇寺

約6km 

78番 郷照寺

 

約7.2km

77番 道隆寺

昼間はシンドイ!

写真がない

約4km


76番 金倉寺


約3.8km

17時、時間切れ

ベタベタ ヘトヘト

善光寺で泊まる

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺匠たか松 本店 ラーメン

2020年07月30日 | グルメ

美味しい拉麺が食べたい

麺匠たか松 本店

混んではいない!

麺が少し黒いつけ麺が、イチオシ!

夏は、限定の 冷やし貝だしらぁ麺 もある

 

とりあえず、

煮干し香る らぁ麺 を食べた。

うまい!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏足石 

2020年07月30日 | お遍路

お釈迦様の足の裏

大判で、見事な足の裏

親指に、花が咲いている!

他の指先は、卍

いろんな記号?模様がある

深い意味があるのだろう!

 

 

自分の足で、歩くことが大切だと

たまに、自分の足の裏を眺めて

考えてみる事も必要か?

お遍路六日は、痛かった!

今日は楽しい!良い一日だった!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条大橋 2020年7月28日 雨のち曇り 京都

2020年07月28日 | 旅行

梅雨は明けていない。雨で蒸し暑い!

雨が続いたが、鴨川の水は濁っていない。

良い感じで流れている。

北は暑い雲が覆う。

タクシーも走り、観光客も

水は穏やかに流れている。

橋を渡る人も増えてきた。

 

もう八月、梅雨が明けない。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする