お山に行こう

剣山スーパー林道 他

◎ AJPマスターブーツ

2011年08月10日 | オートバイ
○ 何故か?鷲が岳に行くと、「AJPのマスターブーツ」このパーツがなくなる。
 広いので落ちても見つからない。締め方が悪いのか?これで2回目だ。
 幸い予備を買っておいて良かったが、ないとブレーキが利かなくなり、
 トライアルどころか?走る、山を降りることもできない。
 
 たいていのトライアル車を扱うバイク屋さんでは売っている。
(結構なくすのか???→ぱわあくらふと さんでもTOMSさんでも置いてある)
  
 安いパーツだが、買っておいて損はない。ないと走れない。
    
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月7日 トムスカントリートライアル

2011年08月08日 | オートバイ
◎ トムスカントリートライアル

 師匠に誘われ、亀岡トライアルランドへ。
 8月の日曜日でもあり、京都の高速入り口が渋滞、遅刻しそうになった。

 一番奥のこの場所からスタート、ともかく暑い 暑いトライアルであった。

 このセクションどう走るのか?写真で見ると良くわからない。

 こうまわる
 写真だと伝わらないが、とても暑く、トライアルどころではない。信じられん。
 ヘトヘトで 座り込んでいた。 元気な先輩方が信じられない。暑い。
 鷲が岳に続きパワフルなAさん、M君(さらっと入賞)、新シェルコ男前君、
 N師匠、F師匠
 暑いところ カキ氷ありがとうございました。 助かりました。
 
 暑かったが賞品もらえたので、良しと
 バイク屋でタイヤをはめなおして、次回(12月?)も行きましょう。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月31日(日) 奥長良トライアルIN鷲ヶ岳 3

2011年08月06日 | オートバイ
◎ 写真でみると平坦だが、スキー場だけあり斜面に事欠かない

  林の中は、落ち葉と根と土でとても滑りやすかった。

  林を出ると気持ちのよい景色が続く

  突然の雨の中、国際A級ライダーによるとんでもない岩セクションデモ走行もあった。  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月31日(日) 奥長良トライアルIN鷲ヶ岳 2

2011年08月06日 | オートバイ
◎ 今年の奥長良トライアルIN鷲ヶ岳は、

  一週間早くなった、8耐と重なった、他のトライアル大会とかぶった?
  影響もあり例年の半分の参加 だったそうだ。確かに少し淋しかった。

  しかし、こんな所、滅多に走らせて貰えない。気分爽快。

  エンジョイのコースであるが、山頂のセクション

  見下ろせば
  当然セクションは、山あり林あり盛りだくさん

  曇り空もあり、バテなかった

    
  スキー場のご好意で走らせていただいている貴重なトライアル大会である。  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする