お山に行こう

剣山スーパー林道 他

つるすべ温泉巡礼 温泉スタンプラリー 六湯制覇

2016年10月11日 | 日記
〇大阪 高槻の温泉で、スタンプラリーの台紙を貰った

つるすべ温泉巡礼 温泉スタンプラリー


高槻の美人湯 祥風苑からはじめて、6湯制覇


どれも透明で、ぬるぬるの温泉だった。つるすべの美人の湯。


関西近郊、和歌山以外は日帰りで行けます。楽しかった。


制覇記念の木札が貰える。嬉しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崎の湯 和歌山 白浜 

2016年10月11日 | 日記
〇 和歌山で有名な温泉 崎の湯 海の温泉?海の見える温泉

 素敵な景色だ
 手前の風呂で温まり、海沿いへ行く。石鹸もシャンプーも使えないが最高。


 しかし、10月上旬でも寒い。

 駐車場は、狭い。

 入口で説明を聞く。

 駐車場から海を見ると左側に温泉湯船がある。

 周りは海

 駐車場に 便所もある

・住所 和歌山県西牟婁郡白浜町1688
・電話 0739-42-3016(観光協会)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三段壁 和歌山 白浜 名勝

2016年10月11日 | 日記
〇三段壁?とは 和歌山 白浜の海岸線


地層が違う。見える。


三段壁洞窟というものもある。エレベータで真下へ降りる


迫力ある


温泉ホテルの近く


近くに駐車場もお土産屋さんもたくさんある



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とれとれ市場 和歌山 白浜

2016年10月11日 | グルメ
〇 和歌山 白浜といえば とれとれ市場



浜焼き ではないが、網焼きで、エビもホタテもあわびもサザエも
美味しく、食べられる



エビは、大きい


御土産物もたくさんある。刺身も寿司もどんぶりも、バーベキューコーナーもある。

・住所     和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521
・営業時間 8:30~18:30
・定休日     不定
・電話番号 0739-42-1010


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野本宮大社 茶房 珍重庵 (さぼう ちんちょうあん)

2016年10月10日 | 日記
〇 熊野本宮大社の中にある 茶房 珍重庵

 おなかが空いたとき、帰りに寄ると良い。


 和歌山の有名な甘味処? もうで餅が有名 めはり寿司もそば、うどんもあり、良かった。




温かいお蕎麦 梅の入った出汁が美味しい

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする