

2015.07.26 一宮市の七夕まつりにディズニーがやってきた。
みんなの思い出となりましたが、今コロナ禍により、子ども達の思い出づくりが難しい状況。
運動会・キャンプ・修学旅行等々。
一宮市教育委員会は、ギリギリまで行事を行う準備をし、コロナ感染状況を見極め、直前に中止する判断も重要です。
一宮市3密対策リフォーム等補助金の期間が延長されました。
対象期間は令和2年2月1日から9月30日の間に実施し、申請の時点で支払い済みの経費です。
申請受付は11月2日まで延長されました。
まだまだ、一宮市内でのコロナ感染者は日々増加傾向です。
飲食店等での感染予防の取組をお願いします。
ホームページも更新しました。
http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
7月14日、一宮市内に新型コロナウイルスの新たな感染者の発生が確認されました。
5月5日以来の新たな感染者です。
海外の渡航歴や首都圏の往来などの経緯も無いようで、感染ルートは不明のようです。
ホームページにリンクしました。
http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
1人ひとり感染対策意識が重要です。
家賃支援給付金ポータルサイトをホームページにリンクしました。
http://www.iei.ne.jp/hiromichi/
ネットから申請が可能です。
GoToトラベル事業は、概要にリンクしてありますが、ポータルサイトが発表され次第変更します。
新型コロナウイルスにともなう様々な支援策が公表されています。
ご活用下さい。
新型コロナの影響で経済的に大打撃を受けた観光業や飲食業などの事業を支援するため、観光庁の「Go To キャンペーン事業」が7月22日(水)から先行的に始まります。
関東圏では感染者が増加傾向で、厳しい状況下です。
十分注意しご活用下さい。
詳細をリンクしました。
http://www.iei.ne.jp/hiromichi/