一宮市議会議員 伊藤ひろみちのBlog

伊藤裕通Blogへようこそ。
市制・議会でのこと、日々の出来事、私の思いなどをBlogでお伝えしています。

議会運営委員会が開かれ、市長から提出される議案の概要が説明されました

2024年08月26日 | 気まぐれ日記
一宮市議会9月定例会は9月2日に開会し、会期24日間です。
1週間前の議会運営委員会が開かれ、市長から提出される議案の概要が説明されました。
また、広報一宮Web版もリンクしましたのでWeb版広報もご活用下さい。
予算(案)概要等及び広報一宮はWebサイトで確認して下さい。
 


昨夜は私が住む町内の盆踊り

2024年08月12日 | 気まぐれ日記
昨夜は私が住む町内の盆踊り。
 私が市議会議員に初当選した、平成15年のお盆から始めました。
 今年は天候にも恵まれ、参加者も多く盛大でした。 
今日から盆行事も始まり、今朝は迎え火を焚き、お墓もほおづきの入った花に入れ替えました。
 お盆は、ご先祖にお里帰りをして頂き、14日に送ります。

 

今日は七日盆、朝、お墓参りに行ってきました

2024年08月07日 | 気まぐれ日記
今日は七日盆。
盆行事の始まりの日と言われています。
朝、お墓参りに行ってきました。
私の地元では、七日盆にすいかをお供えするのが習慣となっています。
午後は施餓鬼にお邪魔し、塔婆も頂いてきます。
8月11日には自宅のお盆の準備を始め、迎え火から棚経、送り火と3日ほど盆行事が続きます。