お向かいの田んぼの稲も大きくなりました。全然知らない方の田んぼですが、毎日見ていると
「台風などに負けないで収穫の時期を迎えられますように!」と祈りたい気持ちです。
夕日に照らされた稲はとてもきれいです。歌にあるような赤トンボではありませんが、
たくさんトンボも飛んでいました。
早くて写真には収められませんでした
そして義母が丹精込めたハイビスカスもきれいに咲いています。
最近娘が滞在しているのでステラは2階でお留守番
帰宅すると階段の一番上でお出迎えしてくれます。
8月22日に手術をした娘は退院以来初めての外出。
足取りもだいぶ軽くなりました。
相変わらず熱は下がらず、頭痛、倦怠感に悩まされています。
おまけ
娘が『着物ヘアー』をネットで調べてくれたのでTRYしてみました。
ホットカーラーで巻いて、逆毛をたてて、結んで、まとめて、髪飾りをつけてできあがり。
本番はスプレーで固めれば結構いい感じになるかも