必要なものだけで暮らすのを目標に日々考えております
とはいえ普通に生活していると当たり前すぎて
それでいいと思いがちです
物が壊れた時によーく考えます
特に家電製品は再購入が必要かどうかも含め
検討します
ルンバが壊れた時にもよーく考えて再購入は止めました
今のライフスタイルでは100%ルンバが活躍できないから
システムキッチンの食洗器が壊れた時にもよーく考え
修理はしませんでした
やはりその時(今も)のライフスタイルでは食洗器は必要ないとの結論に達しました
実際食洗器を数年使ってみましたが『食洗器自体のお掃除も大変』で
メリット、デメリットを考えると我が家にはいらないという結論に達しました
きれいに洗って、底板を入れ、ブレーカーも落とし
ただの引き出しとして使うこと数年
とても使いやすく重宝していたのですが
今度は取っ手部分が壊れそうで
このまま使っていたらバキッと壊れてしまうと思い
使用するのをやめました
もともと食洗器なのですから基本中は空っぽ
他の所に収納するものたちを無理に(?)収納していましたので
動線などを考えて違う引き出しにお引越ししました
以前使っていた収納容器の中を見直して
そこに仲間入りさせました
最近ではジッパー付きの袋が増えて
良いような気がしますが
私はあの『開け閉め』があまり好きではありません
海苔、ワカメ、油揚げなどこの容器なら一袋全部入って
使い勝手が良く、毎日のストレスがなくなりました
ストックの量も考え直しました
いくら安くても入れる所がないものは買いません
義父母の片付けで使いかけのものがたくさんあって
処理するのに苦労しましたから適正在庫を見直し
使い切ることを心がけ日々生活しております
このお茶もネットで買ったので在庫過多
しかもいただきものも加わり飲み切れません
最優先で消費したいものはしまい込まず
見えるところに置くことにしました
余談ですがこの小物入れは
マゴが学校の校外学習で作った竹細工
上手に出来ています
やみくもに断捨離をしなくては…などと思わず
本当に必要なお気に入りのものを残そう思って
少しずつ片付けると
自然に断捨離されていくものですね
そして
次から次に気になるところが出てきます