ヒロゾーの足跡です
すばらしい日々





昨夜というか今日になりたての頃、バンドのレコーディングでした。
ドラム録りです。

MTRに録音で、同時録音は8chできます。
いつもは、キック、スネア、タム、フロアタム、ライド、トップ右、トップ左、ハイハットでマイクを立ててます。
MTRの入力端子はキャノンが4つ、フォーンが4つなんです。
いつもはキャノンオス→フォーンの変換端子やキャノン-フォーンのケーブルを持参するのだが、見事に忘れました。。
スタジオにキャノン-フォーンのケーブルはあまり数が無く、どうしても1つ省かなくてはいけない事態に!

ハイハット、無しにしました。
トップでカバー出来るし、今回の曲はそれほど叩かない。
なるべくトップが拾ってくれるようにデカく叩きましたけど。

今回は1曲だけ。
しかし、あまりバンドであわせてないのもあり。。
かなりのテイク数を出しました。
難しい事はやってないんだけど、体に入って無いから『あれ?』てなる。

ま、何とかドラム録りを終えました。
PCに移してcubaseで色々いじってみたが問題も無さそうです。

今回はちょっとファンキーな曲。
次回は来月、ベース録りです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日VintageWarmer2とVT Bassを購入して、早速宅録しようと思ったらネタが浮かばず。
だもんで、カバーを作ってみました。
ご存知、フィンガー5の「恋のダイヤル6700」。

初めてVT Bassを使うのでベースは何度も設定を変えての録り直し。
最終的にかなりブリブリに仕上げました。
ちょっとやり過ぎた感もありますが。

ボーカル。
一度やってみたかったピッチシフターにてオクターブ上げです!
「はじめてのチュウ」みたいな。
※「はじめてのチュウ」はピッチシフターではなく、テープスピードを変えての録音らしい

無料のプラグインを落として使ってみました。
PitchProofというやつ。
ちょっと重いのかな?
トラック数もそこそこあったので何本かボーカルトラックを作ろうとしたらフリーズしそうになったりもしましたわ。
ちょっとクセがあるが、ロボットっぽい感じも出てまぁ良いのでは?

笑える作品かと思います。
くれぐれも電車の中でイヤホーンで聴かないで下さい。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ベースのプリアンプというか歪みエフェクターも購入!
TECH21 VT BASS

Crews SVD-001とEBS MULTI DRIVEを狙って試奏したんだが。
SVD-001は歪みが足りない。
MULTI DRIVEはEQが無いのでlowが足りない感じ(決して音痩せでは無い)。

で、店員さんに相談です。
古いアンプの歪みを出したいと伝えたらこれが出てきました。
試奏したら一発で気に入りましたわ。
Ampegをシュミレートしてるそうで。
アナログ回路なんかな?
もうドンピシャです。
シビレました(笑)

今回、VintageWarmerとVT BASSとでかなり諭吉さんが旅立ちました。
ま、自分へのご褒美という事にしましょう。
次回のバンドレコーディング(近く始めます!)や宅録が楽しみですわ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Vintage warmer 2 導入しました!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )