このかわいいバスは帰りのバス停で見ます。
八多(はた)の方面に行くバスです
一度乗って田んぼの様子を見て来ようかと思っていたら、駅の構内のチラシコーナーで
こんなのを見つけました。
この八多町の自治会の方達の力で体験を済ませて、1日3往復を出しているのです。
神姫(しんき)バス会社がこの小さなバスを新しく作ったのでしょう。
もう少し多くの人に乗ってほしいといわれていました。
車内にはこのようなかやぶきの絵が展示されていました。
行先は屏風辻、今回のは月に1回のイベントを計画しているふれあいセンターまで
行くようです。
今日のイベントは古代米を育てよう~ その講習会でした。
嬉しいね!!
なんとこのラベンダーの成長のいいこと
古代米(赤米)をこのようなバケツに植えて持って帰るのです。
水は5㎝ほど必ずあるように。 秋には真っ赤な稲穂が見られますように・・・
右側のは手打ちそばで左は赤米入りのおにぎりです。奈良漬けとキャラブキが美味しかった!
全部終わってから幼稚園の子たちは歩いて帰ります。
私たちはまた岡場まで可愛いバスで帰ります。
いい経験でした、楽しかったです~♪ 6月は黒豆を植えてもちつきしてその場で頂くのだそうです。
楽しみね~❤
私はと言えば手首の痛さもかなり無くなりましたが2週間たちました。
昨日は肩にカルシュームの注射をして折れた所に電気をあてました。今回で3回目です。