時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

そうちゃんちの盆踊り

2018-08-20 00:02:27 | 私たちのまち

         

                   そうちゃん一家はキャンプに行っていたので私が自治会の金券を(100円)を預かりこの団地の

          盆踊りに行ってきました。

          ブログの師匠に久しぶりに会い「毎日見てるよ、頑張ってるね~」 なんて言われてしまいました。

 

          

           ここはそうちゃんの小学校の運動場です。女の人が太鼓をたたいていました~!!

          

           6時は過ぎているのですが友達と会い敬老席でお茶を頂きました~

          

           あまりこういうイベントがない所なので子ども達も大賑わい.屋台は自治会の役員の人がしています

           ですからすごく安いのです。 

           私はおにぎり1個とペットボトルのお茶の120円を買いました。

 

          

          今日の千翔流の踊りの先生の息子さんだそうです。

          翔翔

           西宮のキャクターのみやたんが来てくれました~♪

          

           日が暮れてきました。

           そうちゃん達がいないし、お友達は敬老席のお茶配りで忙しいし帰えることにしました。

           風がとても爽やかでした。

           いつまでも太鼓と盆踊りの音楽が聞こえてきました。

        

           

 

 

 

          ルーシーとみーみにポチお願いします