あの本陣の横から見た写真です。
前回来たのはこの本陣の建物でのカフェを見たかったからです。
三木の方に向かって歩いてみました。
昼下がりのこの暑さでは誰も外で見かけません。
古い建物にも手を入れて玄関さきではお花など置いています
ここの門は使っていないようです。
そのころを感じさせるような板塀です。
今はまだ12時半過ぎていましたがもう歩くのもやめにしました。
道の駅に戻り身体を冷やしてベンチで本を読んだりしていました。
私がこんなにバスの便がないところを歩くのは神戸市から頂いているバスチケットが確か9月までで
来年のチケットと交換なので頑張って消費しています。
ここも良くバスを通してくれていると感謝ですが乗っている人が少なく、
そのうちなくなるかもしれません。
たいていは帰りのバスを確認するのですが時刻表を貰っていたという安心感で確認しませんでした。
1日に3本しかない(岡場)このバスには乗る人が少なく・・・・・この料金は凄く高いのです。
三田には行くのですが岡場まで電車で帰らないと駄目なので。
ルーちゃんとみーみにポチお願します