画家であるクロード・モネが晩年過ごし名作睡蓮の連作を描いた、フランスジベルニーの名園
「モネの庭」
世界で2つしかないこの北川村の庭にはモネの庭物語の始まりは地域創生でした
この旅は旅行社のこだわりで北川村のモネの庭の休園日にバス7台で出かけたでした。
朝から雨だったそうで入り口を入る時も傘の花
まずはウエルカムドリンク(素敵なアイスティー)を頂き音楽や講演の時間がありました。
雨に濡れた5月の木々は美しく
花の庭も色とりどりでした。
このお部屋で北川村のモネの庭の出来るまでの話をスライドとともに
聞かせていただきました。
花の庭から摘んできたお花達
池に咲いている睡蓮の花です
終わるやいなや隣の席の方(一眼レフ持参の方)と一緒に池に向かいました。
もう歩く道は何処もお花でいっぱい!!
何処も撮りたくてなかなか進みませんでした。
雨が降って来たのであわててレインコートを着たり、色々話合ってとても
楽しかったです。
今回はお一人様参加が7人ほどいて泊りはそれなりに親しくなれるものです。
ただその曇り空が午後でも花を開かせてくれていました。
ルーシーとみーみにポチお願いします