時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

丸山を愛する会  (丸山の四季)

2017-07-18 03:14:01 | 私たちのまち

                  

                     ねえ、皆さん涼しくなりました?  せめていやなニュースの後はね。

                    神戸市北区の殺人事件は地元だったのです・・辛い事件ですね~

       実は丸山に登るとお稲荷さんなので赤い鳥居がありこの(丸山を愛する会)という会が

       その鳥居を奉納されていたのです。

      

           毎日ことなる姿を見せてくれる丸山・・・こんな朝焼けも

         

      

          雨あがりの後のもやった丸山

      

         先日、2階の自分の部屋にに上がると満月が丸山に・・・

         これに金星が出ていたこともあったな~

      

          少し前の事、バス停のところのお宅にいちごの花が咲いていた 

          

      

         確かナワシロイチゴだったと思います

       

                     

            久しぶりにそこからバスに乗るとこんなに可愛い実が生っていました。

 

       

            の丸山です。丸山はこんなところにあるのです。

           丸山を愛する会にはまだ入っていませんが登る度に思い出すのです。

           ここはバス停前でジョイフルが左側にあります。

           1年前から私が行く岡場にはここから乗れなくなりました、

           もう一区間歩くことになります。

   

                ルーシーとみーみにポチしてね



最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hirugaoさん おはよう御座います(^_-)-☆ (安人(あんじん)です)
2017-07-18 05:14:14
丸山はお馴染みですね

近場で簡単に登れそうですがいかがでしょうね

綺麗な花や木の実 素敵ですよね

もっともっと載せて下さいネ

ポチ (^^)/
返信する
Unknown (せいパパ)
2017-07-18 05:20:44
真夏に雪?と
思ってたら
あの大きな事件が起きた場所が
地元だったとは・・・
嫌な事件で地元が有名になるのは
嫌ですよね。
誰でもって・・・
許せないですよね。
応援!
返信する
Unknown (ひまわり)
2017-07-18 05:28:18
悲しい事件でしたね
hirugaoさんチの地区でしたのね

地元の人に愛されてる丸山 四季折々楽しませてくれて
ありがとうって言いたいですね
朝やけが素敵ね
返信する
丸い (和三郎)
2017-07-18 05:34:56
きっと、道路沿いにいろんなものがごちゃごちゃできたり
宅地が開発されたりする前は
もっと、お椀を伏せたような形が
どこからでも見えたのでしょう
返信する
Unknown (もり)
2017-07-18 05:43:54
おはようございます。
今朝の東京は涼しいですよ。
愛すべき丸山!
是非、会員になりましょう。
何か得点でもあるといいですね!
~☆☆
返信する
Unknown (姫子)
2017-07-18 05:44:53
誰でも良かった!。。。
怖い事件 hirugaoさんの地区の
所だったのですか!
どんな恨みが有ろうとも 消して人を
傷つけちゃいけませんが 何らかの恨みを
かって刺されるならまだしも たまたま
その場所に居ただけで刺すなんて!

ナワシロイチゴ 面白いというか可愛い花ですね♪
返信する
Unknown (つちや)
2017-07-18 05:45:00
お早うございます
四季折々姿を変える丸山です。
高さはどれほどだったでしょうかね。 
毎朝も登りたい山のようです。
返信する
Unknown (もり)
2017-07-18 05:49:04
追記です
ブログ村の方のポチが機能してないようです
別の記事のブログ村ポチを押しておきました
返信する
丸山 (mcnj)
2017-07-18 06:17:07
お早うございます。

丸いかと思ったら、三角ですね。

登るには、手頃な山のようです。

今日も、暑くなりそうです。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2017-07-18 06:20:43
丸山は皆様に本当に愛されているのですね~。本当に猛暑の3連休でしたね。小生は全く外出せずクーラーきいた部屋でマッタリと過ごしておりました~。最近は厳しい暑さの夏はアウトドアしないようにしております。(苦笑)
返信する

コメントを投稿