ひまわりの丘の横に何やら白いお花が・・ 今年初めての蓮の花でした。
ミソハギやがまの穂に素敵な色の睡蓮もあり~♡
もうあまり綺麗ではないのですが・・・
まるでモネの庭?のようです(笑)
咲いていますね~
遊園地の様な感じなのですが暑さの為かあまり人がいない
涼しいところで休んでいます。
ひまわりの塔が見えています。
アメリカフヨウかしら? 暑いです!!
子供達が此処に集まっています。
あとはJA小野の建物で何か買い物をしたり、、、お弁当を買ったのですがあまり美味しくなかった。
それより建物の前の日よけにパッションフルーツが沢山なっていました。
こんなに暑いと皆さんそこそこに帰っていました。
本当ですね。
人が、あまりいませんね。
暑さのせいでしょうね。
水連池は、涼しげです。
ハス、特に赤いスイレンが綺麗に咲いて居ますね。
大きな花、アメリカフヨウがいっぱいですね。
我が方も毎朝たくさんのアメリカフヨウを見て居ます。
最近は白い花も咲き出しました。
熱中症で 倒れたりしたくないからと
プールも夕方とか夜に集まるそうですよね
睡蓮 ここは赤い睡蓮だけ咲いているんですね
北川村にモネの庭というところがあります
いちど水連を撮りに行きました
もっと太陽の低い早朝から、開園してくれるといいのですが
10時にならないと開かないので、その後行っていません
むしろ、北川村は、いごっそらーめんを食べに行っている
何とか凌げますが
西日本の猛暑は辛そうです。
子供たちでさえ遊具で遊ばないほど
暑いのですね。
応援!
蓮の花
キレイに咲いてますね。
暑い季節は外で遊ぶお子さんは
あまり見かけないですよね。
☆~
白い花が咲く池。
スイレンは良いですねぇ。
涼やかで気分を安らがせてくれます。
さて、いよいよ長岡は明日と明後日
花火があります。結構大規模なので
すよ。
対称的できれいでした。
素適な所なのに
暑さで人出も少ないですね
睡蓮が綺麗♪
私も先日、木曽三川公園に行ったら
やはり人も少なかったです
真夏はお出かけもしんどいです
とてもいいですね。
子供達は猛暑の中でも夢中になって遊ぶので、
保護者が気を付けてあげないと、危険ですね。
私もここ数日、熱中症のような症状がでましたが、
私は子供とあまり変わらない大人のようです(笑)
~☆☆
頂ました心温まるコメントや応援のポッチのお礼が遅くなり申し訳ありません。
☆今日の「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に⇒応援のポッチで~す!
☆Face Book「f・いいね!」も→✔いいね済!
@(*^_^*)@今月も先月同様に
◆今朝はお礼とお願いで失礼させて頂きま~す!
<追伸>
暑いんでしょうけどお写真見てると爽やかな感じに見えます。
睡蓮もいろいろな色があって綺麗ですね^^
今は何処に行っても暑さを凌ぐ場所を
探しますよね!
今年はどこへも行けそうにないからそれでいいのかな~(^ω^)
すぐにポチャポチャ出来るから
いいですよね。
大人は真似できませんもん。
暑さに耐えて我が子を見守るだけです(笑)
ラムは、病気になる前までは7キロ台でした。
病気のせいで、浮腫みも含め体重増加です。
困ったもんです。
子供達も公園では遊ばないのでしょうね
噴水での水遊び これは涼しくて良いですね
睡蓮は涼やかですね
こちらは気温こそ低めですが、ムシムシと暑いです
雨が全く降りません
今日は雨が降る予報だったにもかかわらず~
矢張りまた水まきが必要です
蓮の花がとても綺麗ですね~
午前中でないと開いた花を見る事ができないでしょう
噴水がとても涼し気で子供たちにも人気があることでしょう
アメリカフヨウもいっぱい咲いていますね
家のと同じ色かな?
キレイですね
アメリカフヨウかな
大きくて赤い元気なお花
あまり暑いとお外遊びを控えちゃいますね
こちらは今バケツをひっくり返したような豪雨です(^_^;)★2
この公園には大きな池があるのですね。
睡蓮や蓮の花などが咲き、
とっても良い雰囲気ですね^^♪
ミソハギやガマも…!
ヒマワリだけではなく、
色々な花を見ることが出来たようですね。
☆☆
一軒 これのきれいな家があるんですが 屋主のおばあさんは 最近目にしません 寝付いたのでしょうね。
て、わけで~子供じゃないけど、
木陰と噴水ゲットしたいな~^^(喜)
モネの庭そっくりの美しいスイレンも、
いつもいちばん暑い時季の花なんですよね~^^(笑)
行った記憶が無いんですよ。
確かそろばんの産地で
有名じゃなかったかなぁ。
応援ぽち
素敵ですね。スイレンもアメリカフヨウも♪。
8月に入って、さらに蒸し暑くて。。
グダグダしてしまいそう。。こまりました。
ぽち。
湿度が高いと最悪ですね,座っているだけでも汗がね^^;
先日立川の昭和記念公園に行った時も同じでしたね^^;
きんなの原っぱ,殆ど人がいないんです^^;
Day キャンプのテントも無いんですからね^^;
怖いのは台風5号の進路ですね^^;
子供たちと家族でも楽しめそうで~♪
アメリカフヨウの花びらが
赤ちゃんの顔より大きなのを丹波まで
見に行ったことがありました。
うちもパッションフルーツが紫色になり始めましたよ。
ヨーグルト買っておけばよかったな~。
応援
ついに買ったんですね!