時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

  鴨池公園  (兵庫県・小野市)

2017-07-31 03:30:16 | お出かけ

 

       

       せっかく小野迄来たのだからと鴨池に行きました。 

       この季節に鴨??

      

       広々とした池にはこの時期はボートでした。

      

       という事で夏場はねえ・・・・

        

       検索してみると冬の鴨池はすごいです! 今度は必ず冬に来ます~♪

                    この鴨池は男池と言われてもう一つ女池がありコハクチョウがやってくるらしいのです。

      

       奥に見える建物はゴルフ場のようです。

      

       エッ、カモさん?が1羽いるではありませんか・・・皆と帰らなかったのかな?

      

       少し歩くとこんなツリーハウスがありました。

       下はcafeのようでしたが暑くて車に帰りました。

       何やら白い鳥が対岸に見えたのですがもういません。夏の鴨池は・・・暑いだけでした。

       本当はひまわりの丘公園の(その2)だったのですが写真を取り込んでくるのを忘れました。

      

       冬に来ることが出来たらと思い写真を借りてきました。

       すごい!!  忘れないで来たいです。

 

    

        ルーシーとみーみにポチしてくださいね



最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (和三郎)
2017-07-31 05:11:44
私の町の海老ヶ池では
写真を撮ろうとすると、鴨はみんな飛び立ってしまいます
観察用の板の裏から、こっそりと撮らないといけない
カルガモは、マガモよりは飛び立つのが遅いのですが
それでも、飛んで行ってしまいます
返信する
Unknown (つちや)
2017-07-31 05:24:55
お早うございます
静かな池です。
ボートを漕いで沖合に出て見たいですね。
池の沖合から岸辺を見るのも楽しいものです。
池の周りの散策も楽しいのではないでしょうか ・・・・。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2017-07-31 05:46:49
おはようございます♪
名前の通り
鴨が集まる公園なんですね(*^▽^*)
☆~
返信する
Unknown (姫子)
2017-07-31 06:11:41
鴨池には 白鳥とかは来ないんですね
冬は鴨だけでいっぱいになるのですか
今年の冬は是非 お出掛けして
写真 お願いします♪
返信する
冬の鴨池 (地理佐渡..)
2017-07-31 07:01:39
おはようございます。

トモエガモやヨシガモ。
これらはなかなか見られないでしょうから
僕も気になりますねぇ。冬になりましたら
是非取材に行って紹介して下さい。

返信する
Unknown (山小屋)
2017-07-31 07:09:44
名前の通り、冬になるとたくさんのカモが
遊びにくるようです。
この時期は静かな雰囲気がたのしめたようで、
よかったですね。

返信する
Unknown (アトムパパ)
2017-07-31 07:27:30
穏やかな池ですね!

かもさんは、ほとんど、北に帰ってしまいましたね。
近所の公園の池にも、帰りそびれた?かもさんがいます(笑)
返信する
Unknown (由乃)
2017-07-31 07:41:52
おはようございます
鴨池、楽しそう
冬にはたくさんの鴨で
すごい賑やかになるのですね
楽しみ~~
是非冬にも行ってみてくださいね
返信する
 (小紋)
2017-07-31 08:06:13
暑い夏は 水を見るだけで ごちそうですね。
満々と水をたたえた池 湖 沼
嬉しくなります。近くの郵便局の前の池は 水が ちと
汚いです。
返信する
鴨池 (mcnj)
2017-07-31 08:38:10
お早うございます。

遅くなってしまいました。
明け方、一度起きたのですが、咳が酷く、また寝てしまいました。今は大丈夫です。

静かな池ですね。
冬には、沢山の鴨が、渡って来るのですね。

おや、渡りを忘れた鴨さん、小さすぎて、ついて行けなかったかニャ。
返信する

コメントを投稿