時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

ピエール・ドゥ・ロンサールに魅せられて  (八重咲きの薔薇)

2011-05-28 19:55:09 | お花 ・野菜

        

           憧れの ピエール・ドゥ・ロンサール

          

       去年違う方に切り花で頂いたときの感動が

 

        

 

       どの写真も  ピエール・ドゥ・ロンサール

        

               すぐ近くなのに こちらのお宅はお付き合いの無い方だった

        

          

          マリオの散歩を終えてもう一度カメラを持って出かけた。ひょっとしたらという期待を持って。

           

          

          ご主人がお庭にいらした

 

            

            もうこんなチャンスは無い 

        「すみませんこの薔薇の写真を撮らせてくださいませんか」

        「 いいですよ狭いけれど入ってください」

         と言う事で長年思っていた薔薇の写真を撮らせていただきました。

                 ですから薔薇は同じものですが見てくださいね~♪

         

            

 

             

            そしてこの白い薔薇の名前をお聞きするのを忘れましたがご主人の好きな薔薇だそうです。

            あとは赤のコクテール

           この名前はフランス・ルネッサン期の詩人ピエール・ドゥ・ロンサール

        にちなんで名づけられたということです。

        ご主人のお話ですと今年はあまり消毒はしていないとのことでした。

        お話の中でどうも私の好きな里山のボランティアをされているとか、

        今度はそのあたりでお話出来たら嬉しいなと・・・

                               

              

 

               ランキングに参加しています右をクリックして投票お願します 日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LALA)
2011-05-30 17:07:48
昨年から薔薇を育てている初心者です。

まだ株数も少なくて、
ピエール・ドゥ・ロンサールはないんですが、綺麗な薔薇ですよね~。
見ると何でも欲しくなります^^

返信する
Unknown (nakamura)
2011-05-29 21:11:05
こんばんは。

十二単のフランス版ですね。
これだけ八重はすばらしいです。
なお、「一輪どうですか?」は、ありませんでしたか?(笑い)。
返信する
絶妙♪ (aki@愛知♪)
2011-05-29 19:28:56
今晩は☆

私は薔薇の名前はまったく知りませんが、「ピエール・ドゥ・ロンサール」素晴らしいです!中のピンクが濃くなっているところが絶妙です。

hirugaoさんの花友さんが又増えましたね。
返信する
ばらの季節 (AKKO)
2011-05-29 17:55:49
こんばんは~☆
お花の中心が濃い色で、折りたたんだような花びらが素敵ですね~♪
これだけ見事に咲かせるには、お手入れも大変でしょうね。

気持ちよく撮っていらっしゃるのが伝わってきますね^^
いい香りも届きましたよ♪
ありがとう~^^
返信する
ため息の薔薇 (小紋)
2011-05-29 17:08:25
 もう素敵過ぎますわ。
 是が 家の庭にあったら・・・・
 幸せすぎますね 直ぐ園芸屋に走りそうになります。
返信する
Unknown (歌まろ)
2011-05-29 14:08:41
こんにちは~(^^♪

八重の薔薇、一枚一枚の花弁が
重なり合って綺麗ですねぇ~!
ピンクも白も、どちらも薔薇は見栄えがします。…(^y^)b
返信する
おはようございます♪ ()
2011-05-29 10:37:03
hirugaoさま
わ~~素晴らしい薔薇ですね。
ピンクが好きです八重が可愛いですね。
真っ白も良いですね。
台風が来ますが降りどうし
です・・。
返信する
Unknown (みちこ)
2011-05-29 08:43:58
良い出会いがあって良かったですね~w

綺麗なバラの縁で良いお友達になれればいいですね。

それにしても、結構大きい木で咲き乱れていますね~!
豪華さに圧倒されそうです(笑)

応援
返信する
Unknown (由乃)
2011-05-29 08:35:33
素敵なお宅ですね~
こんなにも奇麗な
薔薇を咲かせてらして
お写真を撮らせてください
ってお声をかけられた
甲斐がありましたねw
返信する
綺麗~ (ムームー)
2011-05-29 08:10:41
hirugaoさん
おはようございます~

ため息が出るような、華麗で品があるバラのお花
ですねぇ~
丹精こめて咲いたお花、素晴らしいですね。
バラは育てたことがありませんが、こういう素敵なのを見ると欲しくなりました~
返信する
バラから.. (地理佐渡..)
2011-05-29 07:58:35
おはようございます。

良い出会いにつながりそうですね。
興味関心が共通する人とはまさに
会話が成立します。それも楽しい
それがです。

里山ボランティアもされている。
まさにhirugaoさんには待ってまし
たの世界でしょう。もしかしたら
ブログサイトも持っていたりして(笑)。


さて、地理佐渡は昨日出張から
戻りました。今日もこれから
職場へ向かいます。天候は雨ですが
良い一日にしよう。なんて気合いを
入れています。

返信する
おはようございます (mico)
2011-05-29 06:39:28
待望の薔薇との出合い、写真まで撮らせていただけて何よりでしたね。
おかげさまで美しい薔薇を樂しませてもらえました(感謝
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-05-29 01:34:48
八重咲きの薔薇、・・・・・・。

美しいですね。
綺麗ですね。

見て、うっとりショットばかりでした。
心和みました。
ありがとうございました。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
薔薇 (たんぽぽ)
2011-05-29 01:34:35
とてもきれいですね~
ポチッとしました
返信する
花の写真 (Huちゃん)
2011-05-29 01:16:04
神経が行き届いた写真の数々、楽しそうに
撮影されているお姿が目に浮かびます。
ますます面白くなってこられたようですね。
返信する
Unknown (マーブルママ)
2011-05-28 23:39:31
八重咲きのバラ、ビロードの様なバラですね。
色も何とも言えない、綺麗なピンクと言うより、
魅惑的?
写真に収めておきたい気持ちになるバラですね。
返信する
Unknown (れんげ畑)
2011-05-28 23:27:23
ピエールドロンサール~~~殿堂入りのような品種ですね
私も大好きです! 何年か前に風にやられてしまいました
また新たに植えようと思っています!
見た目も豪華で香りも良く人気がありますね
同じ種類で赤色もありますが、やはりこの色が魅力を感じます~~~
返信する
Unknown (Luxio)
2011-05-28 23:08:20
こんばんは。
バラの花の管理が非常に大変だと聞いたことがあり、
それをいい状態に保たれている事は、本当に凄いものがあると
感じてしまいましたね。
バラの花の美しさ、トルネードのように描かれた
多弁の花弁にあり、この一言に尽きるものがありますね。
ランキングに応援
返信する
薔薇~ (よっこたん)
2011-05-28 22:41:26
相当の種類の多い薔薇の花の中でもこの『ピエールドゥロンサール』は美しいですね~
薔薇もなかなか大変でしょうね!
我が家も一本ありますが一年に何度か美しい花を見せてくれます
やはり私の性格では薔薇は無理だと言うことが分かりました
返信する
Unknown (チーちゃん)
2011-05-28 21:58:24
こんばんは♪
見事なバラですね。
これだけのバラを咲かせるのは大変なんでしょうね。
ステキな写真を見れて嬉しいです。
今日『阪急電車』を観てきました。
ステキな映画で感動でした☆
返信する
今はバラの最盛期 (花ぐるま)
2011-05-28 21:47:47
こんばんは~
雨の中の登山でした

ピエールドゥロンサールと言うバラの美しさ!!
形も色もいいですね
私のすぐそばに全国でも有数のバラ園があるのに今年は雨でも忙しくて行ってません

マリオちゃんの散歩の時に魅せられて、またまたお出かけでしたね
台風が近づいています
バラの花も気の毒ですね
返信する
ピエール・ドゥ・ロンサール (ガーネット)
2011-05-28 21:38:26
凄い!
綺麗!何と華麗な~
褒め言葉満載です。

名前も只者ではないですね~
舌を咬みそうな~名前ですが
名のまんまの薔薇
うっとりと眺めさせていただきました。

洋花 薔薇に始まって薔薇に終わる!って
本当ですねー

有り難うございました。
返信する
これは見事! (ディック)
2011-05-28 21:37:46
ピエールドゥロンサール、バラ園顔負けですね。
バラに凝っていらっしゃる方というのは、みなさん本格的です。「ディックの花通信」にときどきいらっしゃる miyata さんという方などは、バラ園のボランティアをされていらっしゃいます。
この品種は日大のバラ園はありませんでした。
返信する
バラを介して (つちや)
2011-05-28 20:22:12
こんばんは

こちらもバラですね。 一言かけて快いご返事を戴いて
一日気分が良かったのではないでしょうか。
清楚で控え目に見える、白いバラはいいですね。
返信する
バラ (y-mie)
2011-05-28 20:03:02
すごい数の花びら 良いですね。どのお花もチョッピリすまし顔で素敵です。
返信する

コメントを投稿