富士と女優

美しいものを見て感性を潤いたいな。

初冠雪、観測史上最速

2008-08-28 01:01:28 | Weblog
今月9日にうっすら白く見えたのが今年の“初冠雪”と昨日、甲府地方気象台が
発表。
1894年からの観測史上で最も早いという。
同気象台によると、初冠雪を観測したのは、9日午後5時20分ごろ。
大気の状態が不安定だったため、ひょうが降ったという。

これまでの記録は1914年の8月12日。
初冠雪は、山頂の一日の平均気温が年間で最も高かった日以降という定義がある。
今年は7月21日の10.6度が最高で、同気象台はその後の気温の動向をみて
いたが、27日に、今後上回ることがないと判断。そのため発表が遅れたという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする