さて、ひとしきり感激した後で、千葉さんと同じ所に座りたいという儀式、のはじまり~
のはずでしたが・・ちょっと問題あり!!
このシーンで千葉さんが座っている場所は、後ろから5列目の場所、
ということは、以前に検証してくださってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ba/cd25f12827dbaee5a36c69db0ef61514.jpg)
はい、座って記念のポーズをとり、記念撮影をしようとすると。。重大問題発生。
天井を支える中柱がちょうど、背景で邪魔をします。
明らかに、ステンドグラスしか見えて無い
この続きのシーンの↓背景と異なる構図になってしまうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/26c06f32eee1c8ba45bea467f3fb29e7.jpg)
そこで、このように見える場所はどこ?
右往左往して、ようやく赤壁さんが、ヒントを見つけてくださいました。
ステンドグラスの模様(パーツの順番)の違いです。
もう一度教会の内部の画像をご覧ください。
教会の左右の側廊にはめ込まれたガラスは、
デザインは同じですが、窓によって、小ガラスパーツの並びが違うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/c0595a193f491437f730686bad1927f2.jpg)
そしてとうとう(ハートに囲まれた部分を参考にして下さい)
ステンドガラスの並びが一致してる!場所を発見して下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/b625bd1545405c1e29dceb46fbc3dbfd.jpg)
現在の座席では(当時より少ない疑惑あり~笑)一番後ろ!の席です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/fe268cdd124b97cd66a4b6d9db31fb52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/26c06f32eee1c8ba45bea467f3fb29e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c0/be00d482e0bd2a82d81281fbdbdd079e.jpg)
枯れたバラの花も移動してるらしいですし、
役者さんがいろいろな場所で芝居をしていたのかも?
勿論、あとでCG処理をされたのかも?
楽しい想像は尽きません。
これこそ、現場に行かなければわからない
ロケ地見物の醍醐味とでも申しましょうか。。。(゜∀゜ノノ"☆
| Trackback ( 0 )
|