手づくりの2way浴衣で霧島国分夏まつりに行ってきました。
まず、じいちゃん・ばあちゃんちで浴衣をお披露目して。

長女は兵児帯をして
次女は結んで帯はせず
祭りが始まったばかりの時間に出かけたけど、
もう既に結構人がいました。
ちびっこ広場ではゴーバスターズのショーが開催されていて賑わっていましたが、
我が家は見てないのでスルー。
噂の薩摩剣士隼人のショーまでは時間があるから・・
ウロウロしているとこんなかき氷を発見!
シロップが自分で選べて蛇口から出てくるのです。


長女も好みのシロップをいくつかかけて・・。
好みのシロップをかけて食べるということで氷の量は多めでした。
1人で食べるとかなりの量なので2・3人でがちょうどいいみたい。
このかき氷
以前TVで紹介されたのを見たことがあって
お店の近くを通るたび 長女が「食べた~い」って言っていて、
昨日は念願かなって 長女は大満足でした。
かき氷を食べてから、
またちびっこ広場に移動すると
既に薩摩剣士隼人のショーは終わっていました。
記念撮影の長蛇の列。

お祭り開場や通りをぐるっと一周してきました。
途中で長女のお友達にあったり、ポテトを買って食べたり。
次女も結構な距離を自分であるいてくれました。
ちびっこ広場に戻ってペットボトルボーリングやストラッグアウトをして遊びました。

約2時間半お祭りを楽しみました。
子供達は総踊りには興味ないから見ずに退散。
長時間 浴衣を来ていたけど、嫌がることもなくて良かった。
この夏は あと数回お祭りがあるので浴衣が大活躍してくれそうです。
霧島市内で行われる夏祭りのスタンプラリーがあるそうなので
お祭り巡りしちゃおうと思ってます。
最後に オマケ
何故か 夏祭りのパレードで
市長の車に続き
自衛隊の車に乗りパレードしていたゴーバスターズ。
まず、じいちゃん・ばあちゃんちで浴衣をお披露目して。


長女は兵児帯をして
次女は結んで帯はせず
祭りが始まったばかりの時間に出かけたけど、
もう既に結構人がいました。
ちびっこ広場ではゴーバスターズのショーが開催されていて賑わっていましたが、
我が家は見てないのでスルー。
噂の薩摩剣士隼人のショーまでは時間があるから・・
ウロウロしているとこんなかき氷を発見!
シロップが自分で選べて蛇口から出てくるのです。


長女も好みのシロップをいくつかかけて・・。
好みのシロップをかけて食べるということで氷の量は多めでした。
1人で食べるとかなりの量なので2・3人でがちょうどいいみたい。
このかき氷
以前TVで紹介されたのを見たことがあって
お店の近くを通るたび 長女が「食べた~い」って言っていて、
昨日は念願かなって 長女は大満足でした。

かき氷を食べてから、
またちびっこ広場に移動すると
既に薩摩剣士隼人のショーは終わっていました。

記念撮影の長蛇の列。

お祭り開場や通りをぐるっと一周してきました。
途中で長女のお友達にあったり、ポテトを買って食べたり。
次女も結構な距離を自分であるいてくれました。
ちびっこ広場に戻ってペットボトルボーリングやストラッグアウトをして遊びました。

約2時間半お祭りを楽しみました。
子供達は総踊りには興味ないから見ずに退散。
長時間 浴衣を来ていたけど、嫌がることもなくて良かった。

この夏は あと数回お祭りがあるので浴衣が大活躍してくれそうです。
霧島市内で行われる夏祭りのスタンプラリーがあるそうなので
お祭り巡りしちゃおうと思ってます。
最後に オマケ
何故か 夏祭りのパレードで
市長の車に続き
自衛隊の車に乗りパレードしていたゴーバスターズ。
