試作品を作ってみました
スチロール板に図案を描き、カッターで切り込みを入れ
きめこみの要領でちりめん布を貼っていくというもの
「お正月用のリースか壁飾りのようなもので『鯛』をモチーフに作りたいなぁ~」と
思い図案を考えてみました。
スチロールの板はホームセンターで130円くらいで購入してきました。
①図案をスチロール板に写す
②カッターで切り込みを入れる
③端の余分な部分をカッターを使って切り落とし、サンドペーパーをかける
④型紙に合わせて接着芯を切り、布にアイロンで貼ってパーツを準備する
⑤布を接着剤、目打ちを使って入れ込む
⑥縁などに金糸(メタリックヤーンを使用)を貼る
⑦やまぶき色のちりめんを額縁のように貼りめぐらす
同じ図案で今度は押絵のリースを作ってみようと思ってます
ご覧いただきありがとうございます 季節を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」はH25.8月より アメブロにお引っ越しいたしました。 よろしかったら、下記のページへもお越しください。 季節を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」