昨日は片付けの続きをしました。
子供部屋はある程度片付いたので、
自分の収納をお片付け。
お細工の材料が増えてしまい収納がすごい事に・・。
もっと使い勝手がよくて収納できるスペースを増やすため
すのこを使って収納棚を作りましたよ。
サイズにあわせてのこぎりで切ったり、
カラーボックスにキャスターをつけて可動式にしたり、
すっきりと取り出しやすくなりました。
子供部屋はある程度片付いたので、
自分の収納をお片付け。

お細工の材料が増えてしまい収納がすごい事に・・。
もっと使い勝手がよくて収納できるスペースを増やすため
すのこを使って収納棚を作りましたよ。
サイズにあわせてのこぎりで切ったり、
カラーボックスにキャスターをつけて可動式にしたり、
すっきりと取り出しやすくなりました。

今日は終日、子供部屋の大掃除でした。
8畳部屋なのですが、次女が小さいので1/3は物置状態になってました。
子供に「片付けなさい!!!」と言ってもなかなか片付かず。
とにかく物が多くい。
特に小さいものが多くて がごちゃごちゃ。
あっちにこっちに物を置くので、本当に必要になった時に物を探すのが大変。
「これはいけない」と思い、主人もお休みでいたので掃除をしました。
長女の机の横に棚を作り、ついでに部屋全体の配置換えもしました。
夕方までかかってなんとか配置換えは出来ましたが、
まだ位置が定まっていないおもちゃ類があるので、明日までかかりそうです。
8畳部屋なのですが、次女が小さいので1/3は物置状態になってました。
子供に「片付けなさい!!!」と言ってもなかなか片付かず。
とにかく物が多くい。

特に小さいものが多くて がごちゃごちゃ。

あっちにこっちに物を置くので、本当に必要になった時に物を探すのが大変。
「これはいけない」と思い、主人もお休みでいたので掃除をしました。
長女の机の横に棚を作り、ついでに部屋全体の配置換えもしました。
夕方までかかってなんとか配置換えは出来ましたが、
まだ位置が定まっていないおもちゃ類があるので、明日までかかりそうです。

今日はいちき串木野市へドライブに行きました。
まずは市来にある濱田酒造へ。
骨董市があるというので寄ってみました。
先週も古い着物を2着買ったので、
「今日はのぞくだけ・・・・」と思っていたのですが、

『絹 1,000円』の文字が目に入り思わず2袋も買ってしまいました。
かなりたくさん入ってます。
帰って開けてみたら、やはり安いだけあってヨゴレもありましたが結構使えそうです。
次に行くまでちょっと時間があったので、駐車場横の公園で遊びました。
子供達は大喜び。
遊具で遊んだり、おやつを食べたりしました。
「お~い おねえちゃ~ん」
次は串木野にある「和布工房 のの花」さん。
溝辺の骨董市でお店のチラシを頂き、
29・30・31日は「夏の装い、かわいいつまみ飾り展」というのをやっているというので、
行ってみました。

夏らしい金魚のお細工やつまみ飾りが蓋についた小箱、ヘアゴム、ヘアピンなどなどありました。
お店中央に飾られたくす玉飾りが素敵でした。
子供たちがつまみ細工のヘアピンを気に入り購入しました。

帰ろうかと思ったら、お茶とお菓子のお接待がありました。
お茶がとってもおいしかったです。
お店を出たらもうお昼だったので、長女の希望でファミレスの「ジョイフル」へ。
腹ごしらえをしたら、もうひとがんばり。
で、鹿児島市内へ。
メルヘン館へミッフィー展を見に行ってきました。

ディック・ブルーナさんの絵は小さい子でもわかりやすくていいですね。
1歳9カ月の次女でも「あめねぇ」なんて言ってたので
『あぁわかってるんだぁっ』て感心しました。
出口近くにお花などの形のポストイットにメッセージを書いたものを
ミッフィーのパネルの周りに貼っていきます。
2人ともなにやら一生懸命書いて貼っていました。
その後ミッフィーと記念撮影。
それからメルヘン館へ。
まず3Fにあがってらせん状になっている通路を下へ降りて行きます。
その通路に不思議の国のアリスのトリックアートが・・・。
「あ~ぁ ながされる~」
おふざけしながら降りて行きました。
2人とも楽しかったようでもっと遊びた~い!!!と言っていたけど、
時間がなかったので1時間半ほど楽しんで家路につきました。
明日は買った布を洗濯しま~す。

まずは市来にある濱田酒造へ。
骨董市があるというので寄ってみました。
先週も古い着物を2着買ったので、
「今日はのぞくだけ・・・・」と思っていたのですが、


『絹 1,000円』の文字が目に入り思わず2袋も買ってしまいました。

かなりたくさん入ってます。
帰って開けてみたら、やはり安いだけあってヨゴレもありましたが結構使えそうです。
次に行くまでちょっと時間があったので、駐車場横の公園で遊びました。
子供達は大喜び。

遊具で遊んだり、おやつを食べたりしました。

次は串木野にある「和布工房 のの花」さん。
溝辺の骨董市でお店のチラシを頂き、
29・30・31日は「夏の装い、かわいいつまみ飾り展」というのをやっているというので、
行ってみました。

夏らしい金魚のお細工やつまみ飾りが蓋についた小箱、ヘアゴム、ヘアピンなどなどありました。
お店中央に飾られたくす玉飾りが素敵でした。

子供たちがつまみ細工のヘアピンを気に入り購入しました。

帰ろうかと思ったら、お茶とお菓子のお接待がありました。
お茶がとってもおいしかったです。
お店を出たらもうお昼だったので、長女の希望でファミレスの「ジョイフル」へ。
腹ごしらえをしたら、もうひとがんばり。

で、鹿児島市内へ。
メルヘン館へミッフィー展を見に行ってきました。

ディック・ブルーナさんの絵は小さい子でもわかりやすくていいですね。
1歳9カ月の次女でも「あめねぇ」なんて言ってたので
『あぁわかってるんだぁっ』て感心しました。
出口近くにお花などの形のポストイットにメッセージを書いたものを
ミッフィーのパネルの周りに貼っていきます。
2人ともなにやら一生懸命書いて貼っていました。
その後ミッフィーと記念撮影。

それからメルヘン館へ。
まず3Fにあがってらせん状になっている通路を下へ降りて行きます。
その通路に不思議の国のアリスのトリックアートが・・・。

おふざけしながら降りて行きました。
2人とも楽しかったようでもっと遊びた~い!!!と言っていたけど、
時間がなかったので1時間半ほど楽しんで家路につきました。
明日は買った布を洗濯しま~す。
