こんにちは。四季を彩る和の布飾りを作っている ひさみーこです。
今日はいつもの本業ではなく・・・
お友達がやっているサンキャッチャーの手づくり教室に参加してきました。
サンキャッチャーってご存知ですか?
太陽の光にあたるときらきらと輝くようなガラスや天然石を使って作られたインテリアの一種です。
日当たりのよい窓際に吊るすと、
光が複雑に屈折し、
部屋の中にきらきらとした光や小さな虹色の光が差し込んむのでそれを楽しむ飾りです。
風水の縁起ものとして通販のカタログにも載っていたりします。
冬季の日照時間が少ない北欧で、少しでも太陽の光を部屋の中に取り込もうとして作られたという説などがあります。
作り方は・・
まずは石を選びます。
一番下にくる大きな石を決めます。
それが決まったら他のパーツを決めていきます。
いろんな色や形があるので とっても迷ってしまいます。
しかもガラスだけでなく珍しい天然石もあって 選ぶだけでものすごく時間がかかってしまいました。
石が決まったらワイヤーに通して行きます。
ところどころカシメを打って配置を調整していきます。
今回は2つ作りました。
1つは入院中の母に。
元気になれるような明るめのビタミンカラーをチョイス。
(画像が小さいのでクリックしてみてくださいね)
もう1つは自分用。
あれもこれも素敵でよくばってしまいました。
(画像が小さいのでクリックしてみてくださいね)
写真の技術が乏しいのでキラキラ感をお伝えできないのが残念です。
お友達のブログ こちらから
主に鹿児島県内ですが・・
結構頻繁に いろんなお店のスペースをかりて サンキャッチャー教室をされています。
興味のある方はブログを覗いてみてくださいね。
では また ひさみーこでした。
**********************************************************************************************************************************
facebookページ:http://www.facebook.com/shikinotanoshimi
今日はいつもの本業ではなく・・・
お友達がやっているサンキャッチャーの手づくり教室に参加してきました。
サンキャッチャーってご存知ですか?
太陽の光にあたるときらきらと輝くようなガラスや天然石を使って作られたインテリアの一種です。
日当たりのよい窓際に吊るすと、
光が複雑に屈折し、
部屋の中にきらきらとした光や小さな虹色の光が差し込んむのでそれを楽しむ飾りです。
風水の縁起ものとして通販のカタログにも載っていたりします。
冬季の日照時間が少ない北欧で、少しでも太陽の光を部屋の中に取り込もうとして作られたという説などがあります。
作り方は・・
まずは石を選びます。
一番下にくる大きな石を決めます。
それが決まったら他のパーツを決めていきます。
いろんな色や形があるので とっても迷ってしまいます。
しかもガラスだけでなく珍しい天然石もあって 選ぶだけでものすごく時間がかかってしまいました。
石が決まったらワイヤーに通して行きます。
ところどころカシメを打って配置を調整していきます。
今回は2つ作りました。
1つは入院中の母に。
元気になれるような明るめのビタミンカラーをチョイス。
(画像が小さいのでクリックしてみてくださいね)
もう1つは自分用。
あれもこれも素敵でよくばってしまいました。
(画像が小さいのでクリックしてみてくださいね)
写真の技術が乏しいのでキラキラ感をお伝えできないのが残念です。
お友達のブログ こちらから
主に鹿児島県内ですが・・
結構頻繁に いろんなお店のスペースをかりて サンキャッチャー教室をされています。
興味のある方はブログを覗いてみてくださいね。
では また ひさみーこでした。
**********************************************************************************************************************************
ご覧いただきありがとうございます 季節を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」はH25.8月より アメブロにお引っ越しいたしました。 よろしかったら、下記のページへもお越しください。 季節を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」
アメブロ:http://ameblo.jp/hisame-ko/
facebookページ:http://www.facebook.com/shikinotanoshimi