あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

家族のかたち 第2部

2019-06-30 | 好きなもの
空の巣症候群も終わりに近づいたかな?
 
最近、孤独を楽しめるようになってきた。
 
若い頃は、孤独を楽しんでた。
でも一旦家族が増えてからの孤独は寂しかった。
歳を重ねてからの孤独は寂しいと思ってたけど
そうとも限らない。
 
昨日、サリーがシーモの就職内定祝いをすると、私も誘ってくれた。
焼肉だ!
 
シーモとは、一緒に住んでいるけれど
あまり話さない。
だから、サリーを挟んで聞きたかったことを聞けた。
 
 
焼肉が終わったら、カラオケに行こう!
なんてことになり、離れがたかった私は嬉しかった。
 
選曲が良かった。
私の知ってる曲やいい歌詞の歌
 
東京という歌は、まるで今の家族みたいだ。
東京に来て、気づいたことがたくさんある。
やっぱり私は、東京が一番好き。
 
私は小沢健二を歌った。
 
♪ 左へカーブを曲がると、光る海が見えてくる
僕は思う
この瞬間はつづくと
いつまでも。
 
カラオケをしている幸せな時間の中で、
本当は続かない。とわかった。
だから、今に感謝しよう。と思った。
 
シーモのお祝いなのに、ふたりが私に優しかったな。
暖かい時間だった。
 
孫のHちゃんから3人に、同時に同じHちゃんの写真が送られてきたよ。
かわいい♡
 
私たちは、Hちゃんを可愛がるよ。
 
 
私を責めることもあった子ども達だったけど
大人になってきて、わかってくれるようになったと思う。
 
本当は、せめて結婚するまでは、
家族一緒に暮らしたかったのだけど
予想よりずっと早く羽ばたいた。
それを自立と喜ぶ方が、私だって幸せね。
 
最近、好きな人たちが寄ってくる。
それは、近況報告だったり、
お誘いであったり、
愛を感じる言葉だったり、
そんなことで、自信をつけてるんだ。
 
諦めたこともあるけれど、
諦めたことで、未来が広がっていくよ。
 
夏は、日光アレルギーで外出は最低限にする。
でも、家の中で本を読んだり、何かを作ったりする孤独の時間の中で、
 
私は豊かになるよ。
きっと。