あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

世界糖尿病デー11月14日

2017-11-14 | 身体

今日は、世界糖尿病デーなんですよ。

そんな日あるの?あるんです。

自分がならなきゃ心に留まらなかったでしょうけどね。

   ♪よくかめよ  たべものを

     かめよ かめよ かめよ かめよ

     たべものを

 

ご飯の量が少ないので、よく噛んで食べてます。

 

私、昨日いい方法見つけちゃったんです!

天才か!

糖尿病学会で、披露したいくらいなんですが

 

ご飯食べるときに、老眼鏡かけるんです。

そしたらね。

🍚ご飯が大きく見えるんです。

ケントデリカットの眼鏡越しの大きな目を想像してみてください。

この大きさが

こんな風に、大きく見える。

ご飯粒まで

 

気のせいか満腹感得られます。 

部屋の人にも教えなきゃ!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひーちゃん)
2017-11-16 04:13:08
あんじーさん♪

そう!トットちゃんの歌です。
30回も噛んでないけれど、
量が少ないから、多めに噛まないと
すぐ食事終わっちゃう。
返信する
Unknown (あんじい)
2017-11-15 23:29:00
😆老眼鏡で食事の量増しですか?
脳は騙されやすいそうですから、良いかもね。
世界糖尿病デーは、知らなかったです。
ほとんどの人が知らないと思う。
かめよ♪…トットちゃんの歌ですね。
30回噛むのかな?
返信する
Unknown (ひーちゃん)
2017-11-15 09:17:51
championさん♪

はい、早い退院でした。
びっくりしました。
最初は、数値が高かったので
入院長くなると覚悟してました。
食事、運動、薬
この三本柱がこんなにうまくいくとは。

先生のお花、いろんな方に褒められましたよ。
先生に監視されているみたい(笑)で
頑張れます。
ドライフラワーですので、家でも監視されることでしょう。
返信する
退院バンザイ (champion)
2017-11-15 07:23:11
ひーちゃん

2週間の入院で済みそうでよかったです!退院後の自己管理がこれからの全てになりますが、ひーちゃんの事だから大丈夫よね🙆食事のカロリー管理が求められますので、ストレスにならない様な生活全体の見直しをして程よいところを見つけて下さい。血糖値を目安にして自分のペースが掴めるといいね👍糖尿病はしっかり管理していけば一病息災という事で健康的に生きられると思います。後3泊すれば家で眠れるんですね。よかったです!
返信する
お大事に。 (ひーちゃん)
2017-11-14 20:45:31
おさむくん♪

あら、同じ病気でしたか。
今思えば、そんな話してましたね。
なかなか男性は仕事休めないですものね。
私はね、恥ずかしながらA1c17超えてるんです。
恐ろしいでしょ?三連休のあと即入院でした。
2ヶ月後に測定したら減ってる自信あります。
でも、これだけ高いので先は長いです。

野菜作りも自分の体のためと思って
励んでください。

そうそう、18日に退院出来そうです♪
これからが大事なんですけどね。

お互いに頑張りましょう。

返信する
Unknown (ひーちゃん)
2017-11-14 20:12:01
いずみさん♪

今のところ、退屈しませんよ。
看護学生が研修に来ています。
部屋の人と散歩もしています。
決まった散歩コース無視して
歩いております。
食べ物さえ食べなきゃ、
検査や勉強会に遅れなきゃ
健康にはいいのです。
返信する
きっとよくなります (おさむ)
2017-11-14 17:47:18
治療に専念するには入院生活も決して苦にしないように でも大変デスよね
わたしも糖尿病です
A1c は7超えです 今は投薬治療中です
ドクターもナースもいい方みたいで良かったです
ボチボチですよ✋
返信する
もしもしカメよカメさんデー (いずみ)
2017-11-14 17:20:30
メガネは、いい事発見しましたね♪

食べたつもりのエア御飯、仙人なら糖尿病は無縁ですよねー


二週間経ちましたね。
もうそろそろ、退屈し始めた頃かな?

数値が良い方向に行っているので嬉しいです♪
返信する

コメントを投稿