2週連続で万歩計の目標歩数が達成できなかった。
今週こそはと、病院へ遠回りしていくと
綺麗な花たちが目の保養になった。
コロナのせいばかりではないけれど
勤務日数が減って、歩数も減って、
食事の量は増えました。
予感はしてたものの、2ヶ月連続でヘモグロビンA1cが上がってて
先生は悲しい目をして、
このままだとまた入院になるとおっしゃいました。
薬が増えました。
看護師さんが、血液検査をしながら
共感と励ましをしてくださった。
ありがたかった。
このところ、疲れてる。
本心を言えば、保育園一本に絞りたいところ
コロナに罹ったら、糖尿病は重症化する。
知ってはいるが、余裕がない。
争い事が嫌で、よく損をしてる。
でも、自分のメンタルを守るためには、それしかなかった。
そんな中、ラジオから宮澤賢治の雨にも負けずの朗読が聞こえてきた。
心に染みた。
優先順位は、自分の身体を一番に考えよう。
なんとかなる。
サリーから、マスクが送られてきた。
サマーニットで編まれている綺麗なマスク
優しいアイボリーで、私の好みをわかってる。
こうやってサリーは、私の身の回りに綺麗なものを揃えてくれる。
ありがたい。
長生きせねば!
自分の身も心も大切にしよう。
身体を壊したら、元も子もないです。
身体最優先に考えて、でも食べなきゃ元気でいられない。
生きていくために必要な分は働かなきゃね。
できれば、働きやすいところで‥ですよね。
うまく調整してね。
今月は有休2日いただきました。
これで少し疲れが取れるかな?
普段と違うことすると疲れるのかな。
来月からフル勤務
どうなることやら。