あかるいほうへ

       おばあさん魔女への道

みどりのゆびがあったらな

2018-09-19 | 読書

15年くらい前に教えて頂いた本

みどりのゆび

人に本を勧められたり、もらったりしても

それは宿題のような義務のようなもので

読書を楽しめることは少ない。

やはり、読みたい本は自分で選びたい。

でも、ふと15年前に勧められた本を思い出し

図書館で借りた。

岩波少年少女文庫では見たことがあるけれど

みどり色の美しい本でした。

 中の挿絵が美しいのです。

そして、なにより

文章が心洗われます。

いま、ちょっと辛いので、自分の負の感情につい覆われてしまいます。

でも、この本で少し清められます。

 

きっと、15年前にはこんなに心にしみなかったと思う。

今読んでよかった。

 

それから、みどりのゆびならぬ

みどりの家を見つけました。

 

 

そして、今年初の金木犀の香りがしてきました。

花はまだ薄い色でした。

 

 

岡林信康さんが歌った自由への長い旅

心に響きました。

 

子育ては、ほとんど終わったのだから

自分を取り戻そうと思いました。

♪ 自由への長い旅

      https://m.youtube.com/watch?v=k3QydKu9VW8

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんじい)
2018-09-20 16:39:55
同じものを
歳を重ねた見たとき 違う感じ方することってあるね。
その緑の家 見事ですね。
どんな方が住んでいるのか
家の中はどうなのか
とっても気になる‼️
返信する
Unknown (ひーちゃん)
2018-09-24 16:47:49
あんじーさん♪

いま、パンとスープとネコ日和見てたら
お部屋が、アンジーさん好みの家具だなぁと思って見てたところです。

みどりの家、少し離れたスーパーの近くです。
今度行ったとき、近くまで歩いてみようかな?
どんな人が住んでいるんだろう?
返信する

コメントを投稿