![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9b/55ee5a2c7041d944e1188a6280d962f2.jpg?1646277176)
40年ほど前の曲
じゃんは、
かなり苦労した歌だったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/67/2684e0481a34ce2c3e2ae29b2b2833ad.jpg?1646277269)
セットの軍艦も素晴らしく
めちゃくちゃデカかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6b/23f10375bf372d7bbf721c1008ed00dc.jpg?1646277303)
しっとりと歌っていくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/3f0b9cb35dca89371238b97684927ed3.jpg?1646277332)
ボサノヴァ調にかわる。
そして
セットも水兵さんにかわる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/dd4ffdeb380b6912d629c3fce7f194a4.jpg?1646277384)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d1/b514a47ad3065d8bc29cb8265b56b59b.jpg?1646277395)
昔の軍隊の歌は力が溢れてる
なので、
新たな一時代の特色を付与しようと
ボサノヴァを追加して
じゃんとなーじぇの感覚で
この古典を復元したんだとか。
じゃんは、先生に
静かに歌いなさい
波や海面が静かなのを想像しなさいと
言われて、人に囁くような感じで歌った
さて、この番組の終盤で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/2ea92454cb86cd2f0796a3edd8ae19d9.jpg?1646277712)
ソウルグループの賞を貰った二人
今まで歌った中から、もう一曲
特別に歌ってもらいましょうとのことで、
何がいいかきかれたら
なーじぇは、じゃんに選んでっていうの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3f/1f9a3172feda468e500822ff5bc8eb7a.jpg?1646277903)
そしたら、一曲あって〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/13/f2e61c3456a2cf9f8de5bb5ebae2adac.jpg?1646277945)
実は、
ぼくんちのおばあちゃんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/558eebc4a8f3a451b60b79071651fdd2.jpg?1646278196)
まぁ、この歌
あなたが小さいときに歌ってあげた曲よ
って言ってた曲があって〜
という話をしたのね。
なーじぇが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/fec705116a11da948b55c91acf1adc4b.jpg?1646278307)
じゃあ、私達
今日はあなたのおばあちゃんに
もう一回歌ってあげましょうよ
って言うの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/98e75cdcdfaea42a5c93d7d3743e3071.jpg?1646278356)
嬉しそうな、じゃん
で、おばあちゃんに言うの
おばあちゃん、見てる〜?
僕となーじぇが
この歌をあなたにあげるからねって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/45/d0afe9a03d6ede67a08f0ba5df39050b.jpg?1646278511)
そして、皆さんにも差し上げます。
ありがとうございました。
っていって、
軍港の夜を歌ったの
うん、いい番組だった。
おばあちゃん、喜んだろうね〜
これは、あくまでも
私の楽しみで書いてるだけです。
誤訳してても、責任取らないよ〜