英語字幕しかなかった
と思っていた
カタロニアの昼メロ
「el cor de la ciutat 」
これに、
日本語字幕をつけているツワモノさんがいて、
ただいま喜んでみております。
そういえば、以前も別のドラマで、
日本語字幕をつけてくれていたヒトがいて、
大変たすかったものでぇ~
やっぱ、日本語はいいねぇ~笑
それはそうと、
前にみていた某アメリカ映画
若干自己満足の英語読解で
納得していたんだけど
本日
かな~り食い違いのあることに、
他のサイトにいってから気づきました。
どんだけ、テキトーにみてんねん
あたし。
これで、つじつまがあったぜ。
(あわなくても納得してみているあたり、間違っている)
やっぱ、もっと勉強しなくちゃダメだわねぇと
しみじみ思った休日の午後なのでした。
さて、連休も今日で終わり
なぜか、ちびた本日塾アリで
しぷしぶいっております。
ここんとこ、ちびたはなぜか
FXにはまって、
やったら外貨の売り買いをしております。
そもそもは
ビギナーズラックで
資産が10倍になったのがきっかけなんだけど。
といっても、これはゲーム
本物のレートをみながらゲームできるところがありまして、
持ち金500万円を1ヶ月でいかにふやすかという
遊びなんざんすよ。
どこから探してくるんかと、
つくづく感心
ちなみに、
しょせんは中学生
高く買って泣いている率多し
世間はそんなに甘くないぜぇ~笑