☆{よろがじ いやぎ}☆ 

ふわっと動画を見るのが趣味
訳はアテになりません。
( • ̀ω•́ )✧

なんていうか

2015年06月28日 | 2人のチェリスト

この前、なにげなくみにいったこの二人に、

(正直、このCM見ただけでコンサートいった ミーハー)

 

まじで、どはまりしてしまい、

いまや家のテレビは、youtubeにある彼らの動画が

ほぼ一日中流れているわけです。

 

 

中でも好きなのは、この曲。

コンサートは、この曲から雰囲気が一変したので、一番印象残っていたり。

2CELLOS - Thunderstruck [OFFICIAL VIDEO]

 

 

もともとチェロは好きで、CDとかも何枚か集めてはいたけれど、

そんな、どはまりする演奏者は、いなかったのよね。

それこそ、ヨー・ヨー・マぐらいしか、チェリストなんて知らんしのぅ。

 

ついでに、指フェチな我

手指の長い人がチェロを弾くのを見るのも好き

 

 

というわけで、我は、単純にこっちの人推しでい。

 

 

もう4回も来日してるとかで

知ったのが遅すぎた感が、なきにしもあらずでしたが、

ま、似たようなコンサートは今後も何度もするでしょうから、

また、来日したらみられるでしょうということで、

一回行けただけでもよかった~などと思っていたのですが

 

 

サントリーホールで、クラッシックなコンサートをすると

コンサートで買ったパンフに書いてあって

じゃあそっちも見たいかも~と思ったわけですよ

 

 

二台のチェロのクラッシック

う~んトキメクねぇ~

 

というわけで、急遽行きます。

 

コンサートは、来週

さて、なに弾いてくれるのかなぁ。

 

楽しみ 楽しみ

 

 


いってきた!

2015年06月24日 | 2人のチェリスト

コチラの方々のコンサート

 

ところで、この右の人、もっと丸かったで。笑

たぶん、左がルカ、右がステファン

ルカが白いチェロ、ステファンが黒いチェロを弾いてた

 

はっきりいって、某電話のCMしか知らないで

たまたま車でつけたFMヨコハマで

お知らせしてた追加コンサート

 

軽い気持ちで申し込んだらチケットが取れて

軽い気持ちでいってきました。

某、オーチャードホール@渋谷

 

 

ずばり、どんなことするのかもしらないでいったわけです。

で、感想

 

 

すっごいよかった!

 

 

なにこれ

もう4回も来日してるんだって?

知らなかったよ~

こんなすごい人たちだったってことを。

 

 

チェロ2台とドラムしかなかったけど、

客席の一階は、スタンディング状態になってたし、

歓声やら、拍手やら、

掛け声やら、ロックコンサートなみ。

 

 

そして、チェロの音が全身に響き渡るのね。

もともとチェロの音は大好きで、

なんともいえない深みがあると思っていたけど

 

エレクトリックチェロでも、すごくいい音なんだ~と思った。

曲はしらない曲ばっかだったけど(あたりまえ)

情熱的で、うしろのドラムの音とあいまって、

すごく存在感あった~

 

また、後ろのドラムのドコドコ感がはんぱなくて、

ひびくひびく、腹の奥底まで 笑

 

はじめは、打ち込みとともに奏でていたので

こんなもんかと思ってた我は反省

 

 

終わりが近づくにつれ、

おわってほしくなーいと思うほどに

すごく堪能した。

 

で、あんなにあばれまくっていたのに、

一番最後には

ちゃんとクラッシックで〆る

 

かっこいい~♡

たぶん、うちのちびたつれてきても、

楽しんだと思う。

 

男の子行くべきよ。ほんとすごいから。

次またきたら、今度はちゃんと普通のやつ取りたい

(今回は追加公演だったので。)

 

ちなみに、なにも買うまいと決めていったのに、

パンフレット買っちゃった あは♡

 

 

ちなみに、

オーチャードホールでの音響は

空調の音が響いていたので

残念ながら、すごくよかったとは思えなかった。

 

でもって、観客は演奏中に動画とったり、写真とったりして、

な~んかやな感じではあった

 

ってか、だいたいとっていいの?っておもっちゃう

フラッシュたいてるばかものもいたし。

 

純粋にライブ楽しみなよ~

今しか、この瞬間しか楽しめないのに

画面ばっかりみながら

記録に残すことに意味あるの?っておもっちゃう

 

会場にいかなきゃ味わえない臨場感をこそ

楽しむべきだよ

と、なにげに強く思った我だったのでした。

 

ちなみに、youtubeに、ライブ音源があって、

構成はほぼそれと同じとおもわれ・・

 

なので、本日それをテレビで再生しながら

(うちの、テレビでyoutubeがみられる♡)

 

昨日の余韻を味わっている我なのでした。

 

またいきたいぞぉ~

ちなみに、我はルカ推し。

ひたって弾いている姿に萌えました。笑