楽天レンタルだと
一向に、こないからねぇ
むか~しテレビでやってた
同じ原作の某ドラマは、
原作のけっこう大事なところが
うやむやにぼかされていて
あれ?こんな内容だったっけ??
って感じでなんとなくあれれだったんだけど
こちらは、見事に原作どおりで笑えるぐらいに
ところどころ、ミュージカル仕立て
やっぱ、原作モノは
韓国や台湾のほうが
忠実に作って楽しいね~
久々に面白かったっす
ちなみに、
主人公役の某彼は
日本製の合成麻薬を使って
つかまったあと
軍隊にいっとりますが
戻ってきたら
また役者
するのかな~・・??
いい役者さんだから
戻ってきてほしいなぁ~
ラクリモーサという曲発見
おぉ~
モツレクのラクリモーサ(涙の日)がサンプリングされちょる・・
モツレクというのは
いわずとしれたモーツァルトレクイエムのこと
我が記念すべき初舞台の曲がこれだった
モツレク全楽章暗譜だったから
今でも歌えるときたもんだ。
(今でもソラで歌えるのはモツレクと第九だけ)
それが、こうなってるの
ゴシックってステキだわ
ひっかかる曲が
どうもおなじ人らしくて
探していたら
わかりました。
Evanescence
あたしが気になっていたのは
上の曲と
これ
悲しい映画のMADに
よく使われていて
ホント気になってたのよ
(悲しい映画が好きなもので。)
いい声だよね。