4 / 22 「 紫華鬘 突抜忍冬 紫花菜 」 花・鳥・風月の写真です 2019年04月22日 06時19分14秒 | 日記 「ムラサキケマン・紫華鬘」 は、ケシ科の越年草。山野の日陰地に生え、高さ20~50センチ。 全体に柔らかく、葉は羽状に細かく裂けています。 晩春、紅紫色の花を総状につけます。 花は筒状で先が唇形をし、距(きょ)をもっています。やぶけまん。まんだらけ。 ▼ ムラサキケマン 紫華鬘 ▼ ツキヌキニンドウ 突抜忍冬 ▼ ムラサキハナナ 紫花菜 ▼ カワセミ 翡翠 ▼ 八重桜通り