異文化交流クイズ。今回のクエスチョンは《ノルウェー系アメリカ人のW.コープランドが横浜山手の天沼に建設した日本最初の醸造所が元になって出来た、現在の日本の主要ビールメーカーは何処か?》という問題でした。
このW.コープランドが当時発売したビールに貼られていたのは「バーバリアン・ビアー」と「ラガー・ビアー」というラベルであり、後者が恐らく現在の「キリン・ラガービール」の原型になった模様。
という訳で、今回の正解は……『キリン』でした。
ちなみに現在もキリンビールに使用されているラベルに描かれた麒麟を描いたのはイギリス人、C.B.バーナード。それが細かいバージョンチェンジを繰り返しながら、現在に引き継がれています。これは少し意外ですが、云われてみれば「如何にも西洋的視点からの東洋っぽいデザイン」という気もしますね。
更に余談。日本中にあっという間に普及したビールですが「ビールを冷やして飲む」という習慣は日本が発祥の地というのが一般的な認識の模様。いや世界中を探せば日本以外にもビールを冷やして飲む国もあったと思いますが「国民を挙げて冷えたビールを飲む」というのは日本がスタンダードにした様式であることは間違いなさそうです。これはビールの香りや味を楽しむのではなく「喉ごし」を楽しむという日本人的感覚が作用しているのかな、と思っているわけですが、明確なソースがないので「個人の感想」ということでm(_)m。
このW.コープランドが当時発売したビールに貼られていたのは「バーバリアン・ビアー」と「ラガー・ビアー」というラベルであり、後者が恐らく現在の「キリン・ラガービール」の原型になった模様。
という訳で、今回の正解は……『キリン』でした。
ちなみに現在もキリンビールに使用されているラベルに描かれた麒麟を描いたのはイギリス人、C.B.バーナード。それが細かいバージョンチェンジを繰り返しながら、現在に引き継がれています。これは少し意外ですが、云われてみれば「如何にも西洋的視点からの東洋っぽいデザイン」という気もしますね。
更に余談。日本中にあっという間に普及したビールですが「ビールを冷やして飲む」という習慣は日本が発祥の地というのが一般的な認識の模様。いや世界中を探せば日本以外にもビールを冷やして飲む国もあったと思いますが「国民を挙げて冷えたビールを飲む」というのは日本がスタンダードにした様式であることは間違いなさそうです。これはビールの香りや味を楽しむのではなく「喉ごし」を楽しむという日本人的感覚が作用しているのかな、と思っているわけですが、明確なソースがないので「個人の感想」ということでm(_)m。