異文化交流クイズ。今回は外国人による初の日本語新聞である「日新真事誌」を発刊したジョン・L・ブラックの息子、ヘンリー・J・ブラックがついた職業は何か? という問題でした。
今回の正解は・・・「落語家」でした。今日も続く「快楽亭ブラック」という名跡は彼に由来する物です。
ヘンリー・J・ブラックは父親に連れられていった先で出会った講談師に勧められ、最初は演説や西洋事情を語ったり、奇術や催眠術まで行っていたようですが、後に本格的に落語界に入門。
そして遂には「真打ち」まで昇格して「快楽亭ブラック」を名乗り、日本の落語史上に甚大な影響を与えることになります。
名人中の名人と謳われた初代三遊亭円朝も彼から刺激を受け、西洋の物語の翻訳モノを高座にかけたりもしています。
しかも「外国人だからおかしな日本語が面白かった」という訳ではありません。事実は全く逆で彼は「日本人より日本語が上手かった」という証言が残されているくらいで。なお彼は後に日本人と結婚して帰化していますが「ブラック」に当てた漢字が「貌刺屈」だったのは凄いセンスだよなぁと。
今回の正解は・・・「落語家」でした。今日も続く「快楽亭ブラック」という名跡は彼に由来する物です。
ヘンリー・J・ブラックは父親に連れられていった先で出会った講談師に勧められ、最初は演説や西洋事情を語ったり、奇術や催眠術まで行っていたようですが、後に本格的に落語界に入門。
そして遂には「真打ち」まで昇格して「快楽亭ブラック」を名乗り、日本の落語史上に甚大な影響を与えることになります。
名人中の名人と謳われた初代三遊亭円朝も彼から刺激を受け、西洋の物語の翻訳モノを高座にかけたりもしています。
しかも「外国人だからおかしな日本語が面白かった」という訳ではありません。事実は全く逆で彼は「日本人より日本語が上手かった」という証言が残されているくらいで。なお彼は後に日本人と結婚して帰化していますが「ブラック」に当てた漢字が「貌刺屈」だったのは凄いセンスだよなぁと。