goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

令和7年度に向けての販売推進会議2日目 前編

2025-01-28 15:45:00 | 野菜
大阪市場2社との懇親会後、市場の方から🐙たこ焼きをいただいた。
楊枝もなく回さなければならなかったので、箸に口を吐けないようにたこ焼きを口の中へ放り込んだ。
これがビックリするぐらいの熱々。
吐き出す訳にも行かないなら熱々のまま飲み込んだ。
たこ焼き🐙と言うより熱々のソース玉を飲み込んだようだった。
🐙入ってました?味わう暇なし。
おかげで今日の市場との昼食🎵ハートが妬けるように痛いよ。

昼食後京都市場へ移動。
午前中の市場との会議が盛り上がらなかったのか?予定より早く京都到着。
京都市場との会議は4時から2時間も空き時間が出来た。
何回も販売推進会議で京都に来ているが観光などしたことない。
駅で時間潰すよりどこか行きませんか?と🔍️
伏見稲荷大社どうですか?
行くのに20分
参拝に20分
帰るのに20分
バッチリ。
タクシー運転手に「伏見稲荷まで」
「お客さんそんなスーツケース引きずって行けるようなとこちゃいまっせ。それに物凄い混みようですよ。上まで行くのに一時間はかかりますよ」
「え?そうなんですか?一時間」
ヤバイ
安直に伏見稲荷って言ってしまった。
伏見稲荷付近から最早歩行者天国👼
タクシー運転手クラクション鳴らしまくり。
これ以上はと言うところでタクシーを降りた。



それにしても…?
こんな感じだったっけ?
僕の記憶では10年前、秋の販売推進会議で二次会に連れていって貰ったお店を後にした時鳥居見えたんだよね。
そこが伏見稲荷大社だと思ったのだが...

後編へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿