軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

手ぬぐいだと思ったらお手ふきだったのねの巻

2025-02-01 19:55:00 | 農業
これは昨日の出来事。

姉が昨年の御年賀にいただいた手ぬぐいを見付け「これっておてふきって書いてあるんじゃない?
なるほど。



御年賀に配る手ぬぐいだと思ったら、おてふき。
それも手に富が来るって、あたしゃ毎年これ貰うけど知らんかったわ。
縁起物じゃん😄
と話を午前中したら、夕方まさかのその業者が息子を連れて新年の挨拶とこれから、息子がこっちを担当することになったのでと報告にやって来た。
そして、手ぬぐいを渡される。
「これって今まで気付かなかったんですけど、手ぬぐいじゃなく、おてふきなんですね。これおてふきって書いてあるんですね?手に富が来るようにって」
「え😲?そうなんですか?」と父親
息子「知らなかった。初めて知った(笑)」
おいおい逆にこっちが「え?」だよ。
せっかく気付いてあげたと思ったら二人とも初耳って。
息子が知らないのは兎も角、70ぐらいのお父さんまで知らなかったって。
息子「ただ配ってました」
父親「これからは手に富が来るようにと配ります」とのこと。
あたしゃ今年この御手富来使うよ。手に富が来るように。