軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

今日は先任班長と部会長

2020-03-31 20:53:21 | 野菜
令和元年度も今日で終わり。
消防団の先任班長も今日で終わり。
そんな中、担当地区のホース格納箱を新しいのに交換。
まぁ僕はほとんど見ているだけで、今日で消防団を退団する部長らと他の班長らが段取りよく設置してくれた。
この今日で退団する部長、この作業がなかったら、数日前の総会から何もなく去るところであったろうが、これがあったから最後の最後にみんなと作業をし、記念撮影も出来て、退団する部長と対談も出来て良かったのでは?

午後、農協から部会の事で電話が来る。
「あの~僕もう部会長じゃないんですけど」
「あっ!そうだった」と課長。
そんな課長も異動なので、明日から色々と変わるんだろうなぁ



今日は常任委員

2020-03-30 16:28:00 | 野菜
佐久浅間野菜専門委員会総会へ新常任委員としてJA佐久浅間本所まで。
議事は淡々と進み役員改選。
その新常任委員の中から常任委員会長を決めるので、別室へと言われる。
え?僕も?
こう言うのって、事前に下交渉してあって既に決まってるんだよね?と疑心暗鬼。
広いJA佐久浅間管内の地区、地区の新常任委員がコの字に並べられたテーブルの別室へ移動する。
他地区の新常任委員の顔も名前も分からないし、おまけにマスク姿。
自己紹介も無いまま、新常任委員会長を決める為に農協職員が説明をする。
「慣例で」「持ち回り」「ローテーション」とか「みなみ、しらかば、あさま西部、東部、東部は小沼地区が代表で」
なんだか分からないまま役員選出が始まる。
お~東部が小沼なら軽井沢の僕はセーフ😊
次々と新人事が決まっていく。
そして、「○○地区の××さんに専門委員会長をお願いしたいと思います」と農協職員から発表される。
って○○地区の××さんってどの人?
横の人が僕の左↖️方向の人を見ている。
僕もその方向を見ると、その方はキョロキョロした後姿勢を正した。
あっこの方が○○地区の××さんなんだと思い、その方の方に少し腰をあげ「宜しくお願いします」と頭をさげた。
すると、僕の↗️方向の方が立ち上がり「新常任委員会長を仰せつかった○○地区の××です」
え~‼️
お前が××かい?
なんだよ!頭をさげたあたしはずいわ!
つーか、↖️誰なんだよ⁉️
何で決定した時、姿勢正して胸張るんだよ。紛らわしいわ‼️





今日は一農民or常任?

2020-03-29 19:46:37 | 農業
天気予報通りに軽井沢は雪⛄
軽く雪かきをして会議へ。
会場には普段なら15分もあれば楽勝に着けるが、雪道を考え35分前に家を出た。
結局15分前に着き、5分車で待機して建物へ。
受付で「何でしょう?」と観光客と間違えられる。
奥の二人が「片山君こっち。まぁ入れや」
普通一農民ではそれほど名前など覚えてもらえないが、色々と部会長として会議に出て居たので、名前も呼ばれすんなり通してもらった。
でも、え?ここ?ここ入って良いの?
ここ普通の人入れるの?
僕の中では、ここでこの人が僕らを待っていることに驚いた。
友人も来て4人で色々と話し合う。
レベルが高い。
とりあえず先日の旅館組合との会合の説明をしたり㊙️事項あり。
こうやってブログ書くからだけど、書かなければ僕が農業をしつつ、議員でもないのに農業のことで政治的に動いていると誰も知ることもないだろう。
これが良い方に行けば。




今日は副組合長

2020-03-28 22:30:53 | 農業
数日前は常任委員、昨日は理事、今日は副組合長として。
一体いくつの肩書きを持っているんだ⁉️

台風19号で流された畑。
あれから畑に入れ無いまま年を越し、畑は荒れ放題。
流された畑をロータリー。


こわっ!
トラクター傾く~
この流された畑の土、新しく土を入れないとどうにもならんな😵





土を持っていそうな友人に電話。
「土譲ってもらえない?ダンプ3~4台ぐらい」
「いいよ!持っていきな。ただで良いから」
それはかたじけない。
またまた友人が沢山いると助かる。
居ないと土泥棒せねば(奥深い)
そんなロータリー作業をしていると、明日行われる八風温水溜め池水利組合の共同作業の件でMさんから電話が来る。
先日もこの件でMさんと電話をしていたので「すみません。僕勘違いしてまして」と謝ると「え?そんなことないよ」
逆にえ?僕勘違いしてたと思っていたことは、勘違いでないとすると▪▪▪
電話を切り水利組合組合長に電話。
組合長に説明「え?そうなの?」
「どうします?」
僕副組合長としての根回し、気遣いやるわ~
組合長は「また考えて電話するわ」と電話を切った。
結局こんなに気遣いをしたが、雨天決行の水利組合の共同作業は明日雪予報に中止にすることになった。
そして、再びMさんから電話。
お互い裏で苦労したのに「聞いた?中止だって😅」

中止になったことを地区の防災無線で告知する。
しかし、地区の防災無線使ったことない。
ドキドキしながら書いてある手順で行う。
①壁のスイッチON 
②②のスイッチON
③🎵スイッチON
④④のスイッチを押しながら話す。
以上が手順。
この手順で行ったがピンポーンパンポ~ンは聞こえたが、僕告知の声は聞こえず。
あれ?聞こえた?
テンパって告知したから、自分の声分からず?
地区の友人らに電話して「今聞こえた?」と確認したがほとんどの友人は自宅に居なかった。
あれ?不要不急は?
結局ピンポーンパンポ~ンしか鳴らず、僕の告知は放送されていないようだ。
なぜ?
手順通りにやったのに。
ん?
コンセント抜けてる~😱
コンセント抜けててもピンポーンパンポ~ンは鳴るんだ⁉️
そして、再び放送告知。
「八風温水溜め池水利組合から」と言うところをテンパって八風温泉溜め池って言ってしまった😅

そして、また明日会議に出て欲しいと友人から電話。
明日の僕の肩書きはなんだろう?

農業者年金推進協議会

2020-03-27 20:47:50 | 農業
年に一度の農業者年金推進協議会理事会。
この案内が来る度に、あたし農業者年金推進協議会の理事だったんだ?と思い出す。
この理事会もコロナの影響で短いものとなった。
理事会の後に農業委員会があるが僕は農業委員ではないので、終わってから少し農業委員の方と話して「お先に」と席を立った。
理事会は役場の二階で行われ、階段を下りようとした時、僕を呼ぶような声がした。
立ち止まると、農業委員会長がやって来た。
「あっ、やっぱり呼びました?」と今度は農業委員会長と農協人事や次回役員会の方向性を話し合う。
キナ臭い話だ。
その時⁉️
階段の壁に掛けられている額の片方が落ちた。
え?
何このタイミング?
役場職員が現れ額を直す。
再び農業委員会長と話をしていると、今度は片方ではなく額本体全て落ちた。
😱
あたしたちじゃあ有りませんよ。
「こりゃ欠陥工事だ」と副町長がやって来た。
年に一度の理事会もこうやって、色んな人と話せるから楽しい。

帰ろうとする頃、驚きの情報が‼️
「もう?もう来なすった?どう言うこと?」と農協へ。
旅館組合との会合をして2日、もう働きたいって人がいると言うのだ。
まだ正式に旅館組合員に発信されて居ないのに。
こりゃ種蒔く量増やせかな?
しかし、このブログを書き7年ぐらいになるが、ブログを見て「働きたい」って人誰も現れないな😅