来年に向けての堆肥撒き。
堆肥と言っても、袋入りのペレット。
倉庫に置いてある散布機の登場は、3ヶ月ぶりにエンジンかかるかな?と思ったがすんなりエンジンはかかり、軽トラに乗せ畑まで移動。
今度はその軽トラに堆肥を乗せ、午後1時から作業開始。
まずは散布機のエンジン始動ロープが切れそうだったので、それを直してから始める。
試しに一度エンジンをかける。
🆗うまくいった。
散布機に堆肥を40キロ入れて、さぁ始めるかとエンジンをかける。
しかし、まったくかからない。
なんで~😢
どうなってるの?
さっきまで元気だったのに😢
お前何が気にいらないの?
さて、どうしたもんか?
散布機に堆肥を入れてしまったので、止めるわけにもいかないし。
とりあえず、近所の友達のバイク屋さんで見てもらうか?とは言え、どうやって散布機を運ぶか?
軽トラには目一杯堆肥が乗せてあるし😥
家に戻り、もう一台の違う軽トラに乗り替える。
しかし、堆肥が入っている散布機をどうやって軽トラに積み込むのか?
軽トラにアルミのブリッジを掛け押してみるが動かない。
バックで引いて引っ張ると、徐々に軽トラの荷台まで上がってきたが、あと少しでってところで、散布機の後ろのタイヤと僕の足が挟まる。
痛たたったぁ~😣
ダメだ。
堆肥を少し袋に戻す。
堆肥は臭いからやりたくなかったんだよね。
重量を減らして、やっと軽トラに積み込んでバイク屋さんまで。
「助けて下さい。エンジンがかからなくて」
「これ良く乗せられましたね?」
「死にものぐらいで乗せてきた」
少しみてもらって「プラグですかね?」とプラグを外し、「これならバイクでも使うから同じのがあると思います」と棚まで探しに「ありました」
新しいプラグを入れ、始動ロープを引く。
プルンプルンブルーン。
😊
良かった~
助かる~町のバイク屋さん。
畑に散布を戻し、再び堆肥の乗せてある軽トラを取りに。
面倒だ。
やっとエンジンもかかり作業スタート。
散布機の始動レバーをオンをして散布機が動き出したら散布機のレバーもオン。
あれ?堆肥出てこない😱
散布機の穴からは堆肥は駄々漏れしているが、回転して堆肥を飛ばす盤が動いてない。
もうどうなってるの?
結局ダメで、散布機の中の臭い堆肥を手で撒き散らし、散布機を空に刷る。
結局散布機を空にするなら、さっきも空にして軽トラに乗せた方がどれだけ楽だったことか。
散布機を倒して盤回りに油をくれ、動くようにして、やっと作業開始。
もう2時30分。
日が短いから、スゲー忙しくなってしまった。
今月中には何とか全ての農作業終わりにしたいんだけどなぁ~