![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/c29fbd6633839a8bcd2ad7174340e6ef.jpg)
待っていたコンマ7のバックホーが到着しました。
現場で使用していたため、なかなか北海リサイクルセンターへは上がってこなかったのですが、
待って待って、やーーーっと本日運搬してもらえました!
これでガラパゴスへ直接入れられない大型のコンクリートを、粗破砕することができます。
近いうちにバケツをキングへ交換するでしょう。
本日も配達していますが、現在の再生骨材の在庫は近々ほぼ無くなる予定。
来期に向けてコンクリートも破砕し製品を蓄えておかなければ、なのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/ba28f3e20eebf2b36576959b44afe7ab.jpg)
アスファルト廃材処理再生プラント(㈱宮本製作所製)です。
ときどきいろんな写真に写り込んではいたのですが、覚えていらっしゃいますか?
雪が溶けて地盤が乾いた頃に、このプラントで作る再生合材の出荷予定が入っています。
いま毎日のように破砕しているアスファルトはその原料となるのです。
広い面積の舗装になりますので、原料も大量に必要。
というわけで、本日もアスファルトの破砕は続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/9c59acb130f77b2746e5fced96a160bd.jpg)
真面目で律儀なテンちゃんは、
高橋まんじゅう屋(通称:たかまん)のおやきを買って帰って来ました。
美味しいおみやげありがとう♪
おやつの時間以降、みんなの動きがより一層活発になったのは言うまでもありません!
ユキ