野鳥録 北総バード

オナガレンジャクモドキ

またもやコスタリカのアレックスさんから届いた撮れたてのLong-tailed silky flycatcher、オナガレンジャクモドキとSooty Thrush、メガネクロウタドリの画像。標高2,500mで同じ木に営巣していたそうです。先月体調を崩してこちらから送れなかった三光鳥の代わりに頂きました。

コメント一覧

hokusobird
romeo135bbさん、こんにちは。
世界にはまだまだ見たことない野鳥や生き物が沢山。
コスタリカの知人が日本の三光鳥を見て同じことを
語っていました。
romeo135bb
おはようございます。
レモン色の美しい鳥は、オナガレンジャクモドキというのですね。
コスタリカには行けそうもありませんが、こうしてネットで
世界の美しい野鳥たちを知ることができます。
素敵な画像を見せていただき、ありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る