朝から 「ゴジラ展」 を見に
北海道立近代美術館へ行ってきました。
開館まもなく入ったつもりでしたが、
もうたくさんの方たちがゴジラの世界に。
入口で大きなゴジラがお出迎えしてくれます。
モノクロのスチール写真とともに
それぞれの作品のあらすじが載っていて
ゴジラ映画の歴史をひもとくことができます。
制作に携わった方々の紹介も。
絵コンテや撮影のための設計図などもたくさんあって
「わあー、こうやってつくるんだ!」 と
見ていてワクワクしてきます。
何かを作るってすてきですね。
模型や造形物は、撮影に使われたもの、
なかには、使われなかったものも。
ひとつの作品(映画)を完成させるには
たくさんのひとと手間がかかっているんだと実感します。
久しぶりに
「モスラ」 の小美人たちに会いたくなりました。
さて、明日月曜日は
道新文化センター千歳のホームヨーガの教室です。
午前・午後とあります。
今月のテーマを確認しながら座学からじっくりと、
いかがですか?
kimiko先生がお待ちしていますよ。
北海道立近代美術館へ行ってきました。
開館まもなく入ったつもりでしたが、
もうたくさんの方たちがゴジラの世界に。
入口で大きなゴジラがお出迎えしてくれます。
モノクロのスチール写真とともに
それぞれの作品のあらすじが載っていて
ゴジラ映画の歴史をひもとくことができます。
制作に携わった方々の紹介も。
絵コンテや撮影のための設計図などもたくさんあって
「わあー、こうやってつくるんだ!」 と
見ていてワクワクしてきます。
何かを作るってすてきですね。
模型や造形物は、撮影に使われたもの、
なかには、使われなかったものも。
ひとつの作品(映画)を完成させるには
たくさんのひとと手間がかかっているんだと実感します。
久しぶりに
「モスラ」 の小美人たちに会いたくなりました。
さて、明日月曜日は
道新文化センター千歳のホームヨーガの教室です。
午前・午後とあります。
今月のテーマを確認しながら座学からじっくりと、
いかがですか?
kimiko先生がお待ちしていますよ。