庭の花
2018-09-03 | 花
朝晩が涼しくなりました
庭の花は、まだ夏の花が咲いています
朝顔
ホウセンカ
メドセージ
百日草
マリーゴールド
ノコギリソウ
キウイは摘粒しましたが、まだ鈴なりです
バジル
葉がツヤツヤしています
庭の花は、まだ夏の花が咲いています
朝顔
ホウセンカ
メドセージ
百日草
マリーゴールド
ノコギリソウ
キウイは摘粒しましたが、まだ鈴なりです
バジル
葉がツヤツヤしています
綺麗ですが、お料理に使うことは無いです
どれも素敵です🎶
我が家は特に何も無いので羨ましいですよ(^O^)/
バジルの葉、元気良く育ってますが、お料理に
使う事は無いの?
勿体ないです^^
台風が近づいてます。
充分気を付けて下さいね(^O^)/
バジル勿体ないです。バジルソースを作って冷凍しておかれるといつでも使えます。ネットに作り方が出ています。
まだ夏の花が咲いています。
バジルは使うことはありません。
使い方がわからないんです。
スイートバジルとホーリーバジルが毎年
こぼれ種で、出てきます。
バジルは使い方がわからないのでこのまま庭で育てています。
バジルソース、今度作ってみますね。
冷凍しておけば、いつでも使えますね。
お庭にはまだ、お花が沢山咲いておられるご様子で、うちの庭はすっかり葉っぱだけの庭風景になっておりますよ(笑)。
まぁ、白とピンクのガウラと、散りかけてきたグラジオラスくらいです(^_^)ニコニコ
先日は、生まれて始めた体感した大地震の揺れでしたが、当地は幸いにも停電のみですみました。が、同じ市内でも、場所によっては、断水や停電が長引いたところがかなり出たようです。
我が家の傍の大きい道路では、信号機が停電の為効力がなくなり、車の事故が発生しておりましたですよ。
まだまだ震源地方面や、札幌方面は被害甚大で、かなり復旧には時間がかかりそうです。。。。
(返コメは、良いですからネ!)
先日の地震は、被害が大きかったですね。
停電のみで幸いでしたね。
まだまだ震源地方面や、札幌方面は被害甚大で、かなり復旧には時間がかかりそうです・・・大変な事ですね。どうぞお気をつけてください。