![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ed/6bf9dafb2569a00c2aa63840c440d265.jpg)
8月28日~2週間、北海道へ行ってきました。
北海道も酷暑で最高気温を記録したあたりに出発予定でしたが
さすがにそんな中行きたくない・・・と数日出発を遅らせました。
(数日では無く1週間くらい遅らせた方が良かったかも)
今回はオール車中泊、宿もとってないので
日程調整は簡単にできます。
津軽海峡フェリーのドッグルームも変更できました。
(相変わらず大洗のさんふらわあ、新潟の新日本海フェリーの
ウィズペットは大人気でとれませんでした)
前日に出発し東北自動車道津軽SAで車中泊。
(青森も暑い・・エンジンかけっぱなしで車中泊。
SAはトラックも多いし、アイドリング音に便乗です)
10:00 青森出港の津軽海峡フェリーで函館まで。
3時間半の船旅です。
プライベートドッグルームです。
ベッド2つ、テレビ、空気清浄機、洗面台、ティッシュがあります。
トイレは共同のを使用。
わんこグッズはトイレシートがもらえます。
船に乗り込むときはわんこはすっぽり入る
ケースが必要です。
お部屋のドアを開けると
小さいですが外に出られるスペースがあります。
暑ーーい!!お部屋でくつろぎましょう。
あ!鯛島だ!!
あれは仏ヶ浦かな~!!
下北半島の景色を眺めつつ
津軽海峡を渡っていきます。
小腹がすきました。
自販機にいかめしが売ってました(かなやのかに飯とかもある)
冷凍のをチンしていただきまーす。
(皿が無いので食べづらい・・・)
のんびり船旅を楽しみました。
3時間半、函館に着岸です。
つづく
Instagramはこちら
@tabiinu_genki
待ってました(笑)
津軽海峡のフェリー、久しく乗ってないです。
久しくどころか何十年でした、
津軽海峡の景色が、見られるのがいいですよね!
やっぱり暑かったんですね。
元気くん本当に旅犬だ(笑)
北海道もまだ暑かった・・・
もっと涼しくなることを期待してたのだけど。
津軽海峡は短時間で北海道へ渡れるし
便数も多いのでいいですね。
行くまでが大変だけど・・・。
帰りもイヤになるけど・・・。
今回はさんふらわあ、新日本海フェリー
全くとれませんでした・・・。