柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

2022 長崎の旅 その10 長崎市(大浦天主堂・グラバー園)

2022年03月31日 | 旅犬元気(九州)

今夜のお風呂はハウステンボスの近くにある
「ホテルローレライ ばってんの湯」
長崎県佐世保市南風崎町449

日帰り入浴 700円
プールのような湯につかりました。
(そろそろいい温泉に入りたい・・・)

(夕飯はハウステンボスで食べる予定だったのですが)
通りがかった「リンガーハット」で。
はじめて皿うどんの太麺を食べてみました。
(バリバリの細麺の方が好きかな~。)

道の駅「長崎街道鈴田峠」で車中泊
(長崎県大村市中里町452-22)

3月16日 5日目
ここの道の駅のトイレもキレイでした。
お散歩するところは無いです。
ここも集合して1台の車で出勤していく方が多かったです。
朝から無人の車で駐車場が混んできました。

本日は長崎市へ。

「大浦天主堂」
(長崎県長崎市南山手町5-3)
日本最古のゴシック風教会

「グラバー園」
(長崎県長崎市南山手町8番1号)
旧三菱第二ドックハウス

・・・からの眺め

旧グラバー住宅

今日も暑いですねー。
元気君も歩きたくなさそう・・・。



大浦天主堂近くのざぼん屋さんで
「ざぼんジュース」「ざぽんソフトクリーム」
とてもフレッシュでおいしかった♪
大きなざぼんも買ってみました。


つづく

 

 

  Instagramはこちら
@tabiinu_genki


(温泉ブログはこちら)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022 長崎の旅 その9 ハ... | トップ | 2022 長崎の旅 その11 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿