le temps et l'espace

「時間と空間」の意。私に訪れてくれた時間と空間のひとつひとつを大切に、心に正直に徒然と残していきたいなと思います。

数寄屋橋サンボアに

2010年11月14日 | お酒
足を運ぶことができました。サンボアファン待望の新店オープンです。しかも、マスターが皆さんご存知の、あの津田さんとあっては行かないわけにはまいりません。





グレイグースをオーダーしたら、色つきのグラスに注いでくれました。程よい重さが安定感を与えてくれます。下のほうに線が2本入っているデザインですが、切子のように切ってあるので手に馴染みやすく心地よく、なかなかグラスを置けません(笑)


カウンターの一番奥のスペース。目立ちませんが存在感たっぷりのランプと花器、そしてお花。この日のお花はカサブランカでした。
ランプも花器も、マスターのこだわりの品だそうです。お店の雰囲気にあっていて、飲む人を邪魔せず、アクセントになるもの・・・言葉通りの品々だと思います。

訪れたのは土曜の夕刻で、ひと組のお客さんが帰ったあとは「貸切」となりました。調子に乗って、写真取り放題。

そして、津田さんとお話し放題でした。カウンターにも内装にもスパークリングワインを冷やしておくクーラーにまでこだわりがあるそうです。何かって?ふふふ、ぜひあなたも訪れて津田さんに聞いてみてください。

粋に、でも肩の力を抜いて過ごせるサンボアならではの極上の時間と空間はそのままですが扉やカウンターはもちろんまっさら。これから数寄屋橋サンボアを愛し、訪れる人々に触れられてゆっくりゆっくり艶を増してゆくのでしょうね。

ご開店、心から祝します。本当におめでとうございます。