昨年夏の遠征写真を用いています。少し加減がわかり初めました。以前からの方法のステップアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/463be64f80c2b5796d261e5d248b1bd8.jpg)
写真dataは
6D(HKIR)+sigma35mm(f4.5←1.4) iso3200 150s×4frames を2枚モザイク
左が初期画像、右が今回もの。少し赤みが強い感がありますが、M8,ヒガンバナ,でめきん等の天の川の中の星雲を強調してみました。
右下の青い光はLEDの外灯のようです。ここも、マスク処理で元々の画像よりは大きく減光させているのですが、これ以上の処理は難しくてあきらめました。