昨年度は工事の為立ち入りが出来なかったさぬき市の大串公園。4月から開放されたようなので、訪れてみました。平日でしたが多くの方がここの瀬戸内海を堪能していました。今日も良い天候でしたのでラッキーでした。自宅から50kmの場所です。
ここの駐車場は一昨年ふたご座流星を観測した場所です。髙松の街明かりを背にして東を望むことができます。

石畳みを上ると展望が開けます。

北西を望む

ここにカフェが6月30日にオープンするそうです。

瀬戸内海には船が似合います。

東方です。


カメラの向こうにカノープスが見えるはず。
今回は昨年撮影できなかったここでのカノープスが見えるかどうかの確認のために訪れましたが、とりあえず樹木に邪魔されず撮影できそうですが、今後の樹木の伸び次第では難しくなりそうな場所です。
冬場に『ふたご座流星群・カノープス観測・電視観望の同時開催』ができるといいなあ、という場所です。

帰りがけの場所でカノープスが見えそうな場所もチェックしました。

